表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生した。  作者: R0R0
110/168

97 ステータス

ステータス表記が間違っていると指摘されたので、今後ステータス表記されている話にはタイトルに「ステータス」を入れるようにします。

これはこの話以降に投稿されるものに対してのものなので、以前のタイトルは変更しません。


見づらければ感想等に書いてください。



 ダンジョンとは

 これにはいくつかの説があり、


 一つ目はこちらの世界とは別の世界だ、と言う説。

 理由として上げられることは、ダンジョンで魔物を倒すと光の粒子になり消えるためである

 ただ、光の粒子になるまでの時間がダンジョンによって様々であり、中にはすぐに光の粒子へと変わり倒した魔物の素材が表れるダンジョンもある

 魔物が光の粒子へとなるのは明らかにおかしい、なので別の世界の法則だろうと言うもの


 二つ目に、ダンジョンが生きている、と言う説

 これは光の粒子へと変わるのがダンジョン中で死亡した外の人達にも適応されているからである。

 こう考えれば光の粒子は私たちで言う消化と同じで行為であり、そのエネルギーを使うことで階層を増やしたり、新たな食料を求めるために金銀財宝を用意している、と言うもの


 三つ目に、ダンジョンは神達から与えられた試練(訓練場)である、言う説

 これはダンジョンで手に入れた金銀財宝はダンジョンに挑んだからこそ神から与えられたものである、その証拠として特殊なエンチャントをされた魔武器(魔剣等の総称)やダンジョンをクリアした時、ごく稀にスキルが貰えるから、である。



「―――とまあ、ダンジョンの説明、もとい主な説はこんな感じかしら。」

「いろいろあるんですね。」

「そえそう。さっき説明したのは特に有名なものだけど、他の説もあったり、いろんな説が混ざって一つの説になってたり、本当いろいろなものがあるのよ。それでも―――」

「俺達冒険者にとって、うまいことに変わり無い。ってこった。」

「ふーん。カイザーはダンジョンをクリアした時、運よく『再生』スキルを貰ったんだな。」

「そう言うことだ。あ、ただ始めから今の『再生』スキルじゃなくて、スキルとも特殊スキルとも別に『異能スキル』ってステータスに出てくるんだ。」

「異能スキル?」

「ああ、この『異能スキル』てのにはレベル表記がされていて、おそらくレベルが十になると改めてスキルとして出てくるんだ。」

「レベル表記?改めてスキルとして?」

「ああ、まあ―――」



 異能スキル

 再生 Lv1



「―――て、見たいに出て来て、この横に付いてるレベルってのが9になったあと、スキルとして再生がてに入ったんだ。」

「なるほど。だからおそらくなんだな。」

「そうだ。今は『異能スキル』にだけにレベルがあって普通のスキルにレベル表記が無いのはおかしいって話しになって、ギルドの鑑定するやつを改良中なんだとかな。ま、要するにスキルゲットしただけで満足せず努力を怠るなって話だな。」

「ダンジョンでスキルを貰うのは運が良かった程度で考えた方がいいわよ。戦闘で使えるスキルじゃ無いのが多いし。」

「ええっと、一応例としてどんなものが?」

「私が貰ったのは『料理』と『裁縫』よ。料理はもともと持ってたんだけどね。」

「御愁傷様です。」

『話を聞く限り俺の干渉魔法はちゃんと正しかったんだな。異能スキルか‥‥‥面白そうだな。』



 メイリーズの街に行きたい気持ちが膨らんだ。



『そういえば最近ステータス見てなかったな。『干渉魔法』』




 名前 「レイ」

 種族 「半悪魔(ハーフデーモン)

 保有スキル

 剣術

 短剣術 Lv9

 双剣術Lv9

 体術Lv1

 逆手術 Lv9

 投擲 Lv8

 再生 Lv 6

 身体操作

 身体強化

 生活魔法

 収納魔法

 無属性魔法

 火属性魔法

 水属性魔法

 風属性魔法

 光属性魔法 Lv6

 闇属性魔法 Lv8

 氷属性魔法 Lv5

 雷属性魔法 Lv3

 霧魔法 Lv7

 幻影魔法 Lv8

 並列思考

 思考加速Lv4

 超感覚Lv8

 痛覚耐性 Lv 8

 気絶耐性 Lv7

 睡眠耐性 Lv6

 特殊スキル

 疑似神眼

 魔の支配

 虚飾ノ影

 種族スキル

 魂魄魔法

 悪魔覚醒

 異界の精神構造

 強靭な肉体



「‥‥‥あれ?どうしてカイザーさんたちはスキルを見れるの?」

「どうしてってギルドに頼めば今のステータスを見れるぞ?」

「ええ?!そうなの!?」

「や、カード作るとき説明受けただろ。」

「うーーん‥‥‥思い出せない。シエラは?」

「私も思い出せないわ。」



 ヴェン爺‥‥‥ちゃんと説明してくれよ‥‥‥



 てなわけでセレナとシエラのステータスを見た結果セレナの弓術が弓王術に、シエラの剣術が剣王術に変わっていた。


 ◯王術とは◯術の上位のスキルで何年もかけて変わるもので、二人はその成長速度から才能に恵まれていると言える。


 他にも◯級〜と表記される。

 例 神級鍛冶師


 ちなみにさらに上があり、◯王術→◯神術になる。


 俺もレベル表記が十になったらで剣王術になりそうだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ