表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/88

17

「どうですかアミシアお嬢さま」


 うーん。どうって言われても。手の甲とはいえ、キスされたらちょっと嬉しいけれど。


「答えて下さい」


「なにも。変化はありませんね」


 クリスティーヌの目の前で喜んだりしたら、後でなにされるか分かったものじゃないから、あいまいなリアクションをしときましょ。事実、変化がなくて多少の落胆はしてる。魔力なんてすぐ宿るものでもないのに、もし魔力があればなんて考えちゃう。あーあー、屋敷で美味しいものを食べ続けたら、ある日突然魔力が開化するなんて奇跡起こらないかしらね?


「大変ですラ・トゥール伯爵さま!」


 農場夫が走ってきた。ブドウ園の再興が一日でできるとは誰も思っていないけれど、血相を変えてどうしたのかしら。


「ま、ま、魔物がでました!」


「な、なに? 昼間だぞ!」


 そ、そんな。森とかひとけのない街道なら分からなくもないけど。人里に出る頻度が上がってるのかしら。


「クリスティーヌ、それからアミシア。ここで隠れていなさい。すまないが、騎士ミレー殿。魔物退治をお願いし――」


「任せて下さい伯爵さま! この騎士ディオン・ミレー。魔物と刺し違えてもブドウ園をお守りいたします!」


「頼もしいな!」


「あのー、口出しするようで申し訳ないですが、敵はゴブリンなので命がけで戦っていただかなくてもいいかと」と、農場夫。


 するとミレーが、「馬鹿を言っちゃいけない! 敵がどんな小動物であろうと命を賭す!」


 ミレーって大げさな人ね。お父さまを置いて一人でブドウ園に飛び出して行ったわ。ゴブリンぐらい楽勝なんでしょうけど。クリスティーヌが後を追っていく。まずい、なにかする気じゃないわよね。私もクリスティーヌが悪さをしないように見張らなきゃ。私たちも飛び出てくるのでお父さまが面食らった顔をする。


「クリスティーヌ。お前も来るのか? アミシア! クリスティーヌに怪我があってはならん。連れ戻して大人しくしていなさい!」


 どうして私が怒られないといけないのよ。指示も聞かずに飛び出したのはクリスティーヌでしょうが。


 私たちがブドウ園の端に到着すると、さっきとは別のところが荒らされていた。醜いゴブリンが数匹いる。身長は成人男性と同じぐらい。はっきり言って大きい。もっとこじんまりしているものを想像していた。腰布だけを巻いた貧弱な身なりだが、赤黒い皮膚の下には発達した筋肉が埋まっている。手には金棒。武器を調達するってことは、けっこうな知性があるのかもしれないわね。今までこんなゴブリンいたかしら。


 金棒が土にめり込む音がする。ミレーはすでに交戦中で、金棒をさらりと風のようにかわしたのだ。すでに彼の足元には二体のゴブリンの死体が転がっている。


「この程度なのか」


 ミレーの剣が太陽を反射する。


 一閃。剣はゴブリンの喉を突き刺し脳天へ抜ける。まだ二体いる。剣を引き抜くために膝をついたゴブリンの胴を足蹴にする。さわやかな笑顔と残虐な行為のギャップがすごい。


「ブドウには指一本触れさせないっ! 命に代えても!」


 使命感漂いすぎ! 


「あ、危ないミレーさま!」


 後ろからゴブリンが金棒を振り下ろす。


「どきなさいお姉さま」


 クリスティーヌが私を邪魔だと言わんばかりに突き飛ばした。痛っ。ふざけないでよ!


 前に躍り出た彼女は両手を広げると、青く光る魔法の弾を放つ。ゴブリンに命中したそれは、ゴブリンを数メートル吹き飛ばした。灰になって消えていく。


 嘘。そんな技を使えたの? 回復魔法しか使えないはずじゃ。もしかして今まで隠していたの?


「キャア」


 すきを突かれたクリスティーヌが組み伏せられた。でも痛がっているようには見えない。な、なによそれ。女には手加減? それとも、クリスティーヌだから? これは、間違いなく茶番ね。


 クリスティーヌが殺し損ねた一匹を騎士ミレーが切り伏せる。


「この醜いけだものがああ!」


 ゴブリンは恨めしそうな顔をして息絶えた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ