表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

【ヒューマロイド】

「新型モデル【ヒューマロイド】こちらです!」


新型モデル発表会見にはたくさんの人が集まり、世界が注目している。


そして、今モニターには新型モデル【ヒューマロイド】の姿が映し出されている。


『2050年に発売された旧ヒューマロイド。30年の時を超えて更に進化をしました。そのヒューマロイドがこちらです』


モニターには人なのかヒューマロイドなのか見分けがつきにくいぐらいの完成度。


それにそこにいた人達は皆が立ち上がり拍手をする。

この会見は世界のメディアにもとりあげられた。


「皆さん、初めまして。【ヒューマロイド】代表取締役社長の永瀬です」

永瀬は挨拶をする。


「今回この新型モデル発表会見に参加して頂きありがとうございます。早速ですが、この【ヒューマロイド】について説明していきます。」

永瀬はスライドを使い説明していく。


「モニターにも出てる通り、人にそっくりです。むしろ見分けがつきません。なぜこのようにそっくりにしたかと言うと、人とAIの共存です。現在超少子化の影響で人手不足というのが課題にあります。人とAIの共存で、AIをロボットだという認識をなくそうということです。でも、あくまでもロボットです。以上が【ヒューマロイド】の説明です。」


永瀬はモニターを閉じる。


「詳しくは自社のHPまたはお問い合わせセンターまでご連絡ください」



そして、新型モデル『ヒューマロイド』発表会見は幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ