表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本日の日本  作者: ダーノ卿
1/1

プロローグ

 何故ブサイクが存在するのか。子孫を遺すという生物の本能を充たすため、その容姿というものは当然美しく、異性を虜にするものであったほうが都合がよい。イケメンだとか、美女だとかいうほうがモテる。モテればその分繁殖に有利となる。


 何故ブサイクが存在するのか。彼、ウィリアム・アシュレイはその問いをテーマに研究を重ねた。が、無念、挫折した。彼は苦心し、そしてブサイクの存在理由を見つけ出すためにこう考えた。ブサイクをこの世から消してしまおう。もちろん残虐な方法ではなく、遺伝子の操作から、ブサイクが生まれないようにしようと。


 そして彼は生まれてくる赤子がブサイクとならない─たとえ親がブサイクあったとしても─薬を開発し、認められた。世界中の人々がこれを服用し、何十年、何百年とかかるであろうが確かにブサイクが生まれない世界を築き上げ、ブサイクの存在理由を後の世代に託し、死んだ。


 しかし彼には誤算があった。


 そう、彼の創り上げた世界にはブサイクの存在理由なぞ必要無かった。故に人々はブサイクの存在と、彼の本来の研究を忘れてしまった。彼は美しい人々を創りあげた祖、「美の父」と皮肉にも尊敬の意をこめて呼ばれ、歴史に名を遺すこととなったのだ。


───


 これは、アシュレイが創りあげた世界の上の物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ