表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

旅の始まり

 朝陽が部屋に入るころ、ハルは目を覚ましました。

「あれ……」

 くぅ、とお腹が空腹を訴えています。昨日、帰ってきてすぐに寝てしまったようで、服もそのまま。クローゼットを開けてみると、真新しい丈夫そうな服が入っています。少し着てみたくなったハルは、まずは身体を綺麗にすることにしました。

「僕は王都に行った後、どうしたらいいんだろう。薬のことなんてわからないし……」

 起きてから、そのことが頭から離れません。黒塔守とは王都についたら別れることになるでしょう。ひとりになった後どうすればいいのか、そもそも王様なんて初めて会うのでなんだか怖いし不安です。

 その不安は朝食になっても消えません。朝食をとり、もう旅に出なくてはいけないのに……。新しい服もなんだか自分を拒んでるみたい、そんなことを考えていました。

「ハル、身体に気を付けて。……その服、よく似合ってるわ」

「うん。ありがとう。でも、僕に薬を見つけられるかなぁ」

「大丈夫よ。あなたならできるわ。その服はね、おばあ様たちがつくってくれたものなのよ。どんなときも、ご先祖様があなたを守ってくれるわ」

 ハルのおばあ様たちはこの町よりずっと北に住んでいる、そうハルは聞いています。ご先祖様たちはみんなハルや母と同じ赤い瞳をしていて、代々国王様からこの町をまかされている、と。

「うん……。僕、頑張るから、母上も元気でね」

「ええ、大丈夫よ。……外にあなたの仲間がきているわ。馬も外に繋いであるの」

 ハルは母に連れられて、外に出ます。やっぱり活気のない町ですが、今日は町の人々が外に出て、ハルに手を振りました。ハルが昔から世話をしていた白い馬がハルに寄ってきます。

「いってらっしゃい、ハル。町の人が丈夫な鞄を作ってくださったのよ。これを持って行って」

「ありがとう! 素敵な鞄だね」

 つやつやした真新しい革の鞄には、袋がふたつと小瓶、それに包みが入っています。

「お弁当と旅のお金よ。それと包みはお守りなの」

「大切にするね、絶対」

「素敵なお母様をお持ちですね」

 黒塔守が静かに歩み寄り、ハルに声をかけました。黒塔守の握る手綱には、黒い馬が繋がれています。

「黒塔守さん、おはようございます」

 黒塔守は昨日と同じように布面をつけています。その布面のせいで表情はわかりませんが、どことなく温かい雰囲気を持っていました。

「おはようございます。準備はできているみたいですね」

「はい、大丈夫です。もう出発ですか?」

「ええ、今行けばまだ昼間に着きますからね」

 そういうと黒塔守はハルの母に会釈をしました。母も微笑んで会釈をします。

「それじゃぁ、母上、いってきます」

「ええ、いってらっしゃい」

 ハルと黒塔守は馬を引いて、歩き出しました。母や町の人が手を振っています。旅の始まりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ