表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戯曲 となりのトコロ  作者: 大橋むつお
3/12

3・『わたしは貝になりたい』


となりのトコロ・3


『わたしは貝になりたい』 


※ 本作は自由に上演していただいて構いません、詳細は最後に記しておきます


大橋むつお




時   現代

所   ある町

人物……女3  


のり子

ユキ

よしみ




ユキ: ……あの人、もっと言いたいことがあったみたい……

のり子: 気が弱いんだ……あんたも隠れることないだろ。

ユキ: てへ。でも、あの人ちゃんと傘もってきたわよ。

のり子: でも雨は止んじまった。あの子の親切って、どこかタイミングずれてんのよ。

ユキ: そうかしら。

のり子: ねえ、それやっぱりぬいぐるみだよね、ブタの……

ユキ: もう生きてるようには見えない?

のり子: ……さっきはそう見えたんだけどね。

ユキ: わたしの子守歌で眠ってるんだ……

のり子: え、聞こえなかったよ。いまだってこうして、あたしと話してるし。

ユキ: 心のなかで歌ってるの。わかりやすくするとね……(口をパクパクさせるが、心で歌っているので聞こえない)

のり子: 声だしてやってくれないかなあ(^_^;)。

ユキ: 究極の子守歌って声にならないものなの。そうでしょ、子守歌って愛情の発露よ。愛情って、とことんのところ言葉では表現できないものよ。

のり子: そうかもしんないけど。その納豆が糸ひいたような口の開け方やめてくれる。

ユキ: 姉さん、納豆が大好きだった。ほかに、とろろやあんかけ、山芋、なめこも好きだった。

のり子: ネチネチ糸ひくものばっかりだな。

ユキ: 糸ひいちゃうの。なにをやっても踏ん切りがわるくて。だから姉さんブタになってしまったの。

のり子: 糸ひいて踏ん切りがわるいと、どうしてブタになってしまうの?

ユキ: 姉さん、糸ひきながら登校拒否してたの。ちょっといっては休み、もうちょっといってはたくさん休みして、部屋にこもって糸ひくように食べてばかりいたころに……

のり子: ああ、過食症な。わたしにも覚えがあるわ……

ユキ: お父さんが怒ってしまって、思わず「おまえみたいなやつは、ブタにでもなっちまえ!」って。 そうして、あくる朝……姉さんは一人しずかにブタになってしまっていたの…………信じてないでしょ……ああ、話さなきゃよかった。どうしてこんな話をしてしまったんだろう……

のり子: あんたが、納豆が糸ひいたみたいにパクパクしてるからだよ。

ユキ: それは姉さんに……もういい、もう何も言わない……わたしは貝になりたい(泣く)

のり子: ならなくっていいよ。とにかくなんかの縁があって、同じバス待ってんだからさ。ね、泣くなよ。

ユキ: (いっそ激しく泣く)

のり子: だ、だからさ。人生って、こういう出会いの連続というか、積み重ねというか、くりかえしというか……

ユキ: 人生とは……涙で繋ぐ出会いのチェインリアクション(また泣く)

のり子: チェイン、リ……?

ユキ: チェインリアクション。連鎖反応って意味、その連鎖反応という単語のちょっとリリカルなオマージュ。わたしってどうしてこんなときに文学的なんだろう(また泣く)

のり子: 泣きながら、ずいぶんじゃないのよ。ま、とにかくそのチェイン……

ユキ: チェインリアクション。ん……人生のパッチワークくらいが一般大衆むきのオマージュ……いや、キャッチコピー……正確だけど、リリカルじゃない……

のり子: 泣きながら、ずいぶん文学少女してくれてんじゃん。ま、とにかくそのパッチワークなんだからさ、心と心を縫い合わせて語りあおうよ。な……(ユキの手をとる)あんた、冷たい手してるね(ユキ、こっくりとうなずく)えと……まだ、名前聞いてなかったね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ