表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戯曲 となりのトコロ  作者: 大橋むつお
1/12

1『そぼ降る雨のなか』


となりのトコロ


1『そぼ降る雨のなか』 


大橋むつお



※ 本作は自由に上演していただいて構いません、詳細は最後に記しておきます



•時       現代

所       ある町

•人物(女3)  のり子  ユキ  よしみ




 そぼ降る雨のなか、バス停の横に貧相な少女ユキがたたずんでいる。さした傘に押しつぶされそうになりながらも手にはもう一本、大きめの古い男物の傘。背中には、小さな子どもを背負っているように見える。


 バス停の下手よりに古ぼけた街灯。それが懐かし色にバス停の周囲を包んでいる。背後には鎮守の森。雨音しきり。ときにカエルの鳴き声。


 ややあって、下手から、のり子がスケッチブックを頭にかざし、ボストンバッグを抱え、雨をしのぎながらやってくる。バス停の時刻表と携帯の時間を見比べ、雨のしのげそうなところをさがす。二三度場所を変えるが、どこも大して変わりはない。


 この間ユキは無関心。


 やがて……




のり子: ……えと、一本貸してもらえないかしら……

ユキ: ……(一瞬ドキリと身じろぎするが、聞こえないふりをする)

のり子: ……バス……来るまででいいんだけどね……

ユキ: …………………………………………………………………………

のり子: あなたも、バス……待ってんでしょ?

ユキ: …………………………………………………………………………

のり子: 次のバス……だいぶある……よな……

ユキ: …………………………………………………………………………

のり子: よく遅れるんだよな……ここ……

ユキ: …………………………………………………………………………

のり子: 二本持ってんでしょ。今さしてんのと、手に持ってんのと(`Д´)!

ユキ: ……(黙って、さしていた傘をのり子にさしかけて、渡してやる)

のり子: え……あ、ありがと(^_^;)。

ユキ: ……(傘を渡すと、またもとのところへもどり、もう一本の傘はささずに大事そうに持ち、黙って濡れている)

のり子: え……ささないの、その傘。

ユキ: …………………………………………………………………………

のり子: 怒った?

ユキ: ……(かぶりをふる)

のり子: じゃあ、さしなよその傘。

ユキ: いいんです。

のり子: よかないよ。

ユキ: いいんです。

のり子: なんだか、これじゃ、あたしがむりやり傘とりあげて、いじめてるみたいじゃないよ……返すよ。

ユキ: いいの、それはあなたに貸したんだから。

のり子: 返すよ!(傘の押し付けあいになる。ユキの背中の子どもの異常に気づく)あんた、その背中の……ブタ?

ユキ: 人形、ぬいぐるみの人形……

のり子: うそ。今あたしのことギロってにらんで、牙むいてうなったわよ。ガルル……って。

ユキ: 気のせいよ。ブタさんのぬいぐるみがそんなこと……

のり子: でも、ほんとうにそう見えたんだから…………あれ? ほんと。やっぱしぬいぐるみ(^_^;)。

ユキ: でしょ。

のり子: でも、やっぱし生きてるみたいな感じがする。

ユキ: そんなことないわ……

のり子: …………ううん、やっぱし生きてるよ。そのぬいぐるみ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ