表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説,連載小説

♥ ワタシが押入を開けたなら……

作者: 雪*苺

8年前の作品です。


◎ リア友に大爆笑された2作品中の2作目です。

◎ 作中のルビは正しくないかも知れませんが敢えて使っています。

  そのまま読んでください。

◎ 全ての漢字にルビを付けました。


 ワタシのまえは、アナン。


 9さいよ。


 4がつから4ねんせいになるの。



 ワタシね、だんほんとうなのよ。


 ぶんうのもなんだけど……。



 でも、このだけはちがったの。



 ワタシね、はじめてじゃないけど、パパとママをおこらせちゃった……。


 でも、パパとママがほんでワタシにおこったのははじめてよ!!



 ワタシね、パパとママにりょうられて、くらぁ~~い、くらぁ~~~い、れのなかれられちゃったの……。


 ひどいでしょ!!



 ワタシね、くらところってなのよ!


 むねくるしくなって……いき……が…………。



 ワタシね、ワタシね、いっぱいいたの。


 パパとママのまえなんなんんだわ!



 でもでもでもでも!!!!


 パパとママも、ワタシをしてくれないの……。



 ワタシ……ずっと、このくらなかなくちゃいけないのかな?


 ずっと……ずっと……おばあちゃんになっても……?



 …………あ……なんか……ねむくなってちゃった……。



 あれ?


 なにかな~…………??


 おくほうあかるい……?



 なんでかな~?


 それに……、あまにおいがする!!


 なんにおいかな?



 ワタシね、においがとてもになったの。


 だから、すっごくなやんだの。


 けれど、おなかいてたし……、くらいのがこわかったから、おくすすことにしたの。


 

 れって、ひろそうでせまいよね?


 でもね、なんでかな?


 まですすめるの!



 ワタシね、どんどんかりにちかいてる! 


 ちゅうすすんだわ。



 まえかりのなかれてみたの。



 !!


 がね、かりのなかはいっちゃったのよ!



 ワタシね、びっくりしてぐにめたわ。


 だって、すっごくドキドキしたの!!



 でも、このくられのなかにずっとるなんていやだわ!!


 だから、めたの!


 かりのなかはいるって!!



 パパ、ママ……ごめんなさい。


 れからるなんて、アナンはわるだよね……。


 でも……ゆるしてね……。


 パパ、ママ……だいきだよ…………。



















 さよなら……。
























 れのおくべつかいでした……。

◎ 読んでくださり、有り難う御座います。


◎ 「 アナン 」は、母方の苗字です。

  4年生にしたのは「 ママは小学4年生 」が頭に浮かんだからです。

  作中の「 アナン 」は3年生らしくないですね……。

  1.2年生くらい??


◎ 当初は「 タンスを開けたら…… 」にしようと思っていましたが、子供を洋式タンスに閉じ込める親が居るのか分からないので「 押入を開けたら…… 」にしました。

  ありきたりな発想ですね( 笑 )


◎ 因みに作者は、押入に閉じ込められた事はありません。

  押入は物置化しており、人は入れませんでした。

  作者の逃場は毎回「 トイレ 」と決まっていました( 笑 )


◎ 当初「 別世界 」は「 死後の世界 」という設定でした。

  今は「 別世界 」を「 異世界 」に変更して、続きを投稿したいと考えています。

  何時になるかは分かりませんが……。


◎ 「 誤字 」「 脱字 」「 日本語、おかしくね? 」等々……見付けましたら教えて頂けると有り難いです。

  こっそり訂正させて頂きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ