表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/217

〜アーティファクト〜


 傷口はエリィの回復魔法で完治した

「ありがとうエリィ、おかげで傷も治ったよ」

 毒もエリィの献身的な治療で取り除けた


「そんな……助けてくれたのはトーマくんです……フラッディークはわたしを狙ってました、きっとこのケースの中の物に反応したんだと思います……トーマくんとはこれから一緒にグリディア王国まで旅をしますので中身のことについて説明しておいたほうがいいですね……」


 エリィがトーマに説明したことは、中に入ってるのはアースから持ち帰った「アーティファクト」であること

 それはラビスに持ち帰って始めて効果が出るということ

 これがラビスで魔素を吸収して初めて効果が出るから、今のこの「濃い魔素」という環境が「アーティファクトの起動」を早めているのではないかということ


「つまり魔物はそのアーティファクトに吸い寄せられてるってことか……」


 トーマは確認をするとエリィはおそらくと首肯(しゅこう)する

「じゃあカリヨン群生地に居るとどんどん「アーティファクト」が成長しちゃって魔物が寄って来ちゃうってことだよね……」


 エリィはアーティファクトをバッグから取り出してトーマに見せた

「そうなんです、そしてこれをグリディア王国に届けるのがわたしの「務め」です」

 その出したアーティファクトは「ソフトボール(だい)」で少し「(いびつ)球形(きゅうけい)」をした物体だった、それは(かす)かに白く光っている


 休憩もほどほどにして先を急ぐ二人


「このツチノコみたいなのスゲェいるな…もう慣れたけど」


バッグはトーマが持つことにした

 エリィが持ってると魔物がエリィを狙って来るからとトーマが言って納得してもらったのだ


 トーマは身体能力が「何故か」以前よりかなり上がってるのでスタンガンの威力というよりはパワーで倒している感じだ

 ただ魔物は死骸から魔石が出るので回収して売ればお金になるからとグロテスクだがしっかり回収している

 休憩を挟みながら着実に進んでいる、暗くなる前には森を抜けないと危ないということで食事もバッグに入ってた非常食の干し肉で済ましている 


――食べ物まで……ありがたい……オレにサバイバルの知識でもあればこんな時……エリィ、この果実食べてみなよ!、えっ?これって食べれるの?、この果実はねこうやって処理するととても美味しく食べれるんだよ!、すごく美味しい!トーマくんって物知りさんなんですね!、いやいやこれくらい常識だよ!、ふふっじゃあトーマくんと一緒にいれば安心ですね!、オレから離れるなよエリィ……トーマくん……エリィ……――


「トーマくんはどうして「フラッディーク」を「ツチノコ」って呼んでるのですか?」

 トーマが妄想に入っているとエリィが不思議そうに尋ねる


「あっああ、もといた世界の伝説上の生き物に似てるんだよねぇ……っていうかまんまツチノコ、実物見たことないけどね」


 フラッディークはヘビのような頭にお腹が平たく大きくて、尻尾はあるがトカゲのような手足は無い


 ――そういえばオレがこっちに来たみたいにツチノコも向こうに「トリップ」してたとしたら……エリィの「アーティファクト」がこっちでしか効果がないように、「ラビス」のモノがあっちに行ったり「アース」のモノがこっちに来たり……なんかいろいろつながってる?……まあいずれ分かるだろう――

 

ここまで読んでもらえて嬉しいです


毎日投稿心掛けていますが更新情報出しますのでよかったらこちらのフォローもお願いします


イラストのイメージも投稿してます

Xアカウント

https://x.com/rokisodaakine

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ