表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

11日目午前:JCはコラボにはまる。

【ゲーム11日目】


 今日のワールドチャットは、若いプレイヤーたちが盛り上がっていた。


プルメリア「くる!百八の煩悩コラボ!」

もく覇王「君も百煩(ヒャクボン)ファンか!?」

ひよこぷた「ナカーマ」


 運営から全員に一斉送信された通知があったからだった。


『本日11時より、「百八の煩悩」とのコラボイベント開催!』


ZATIE「ヒャクボンって、見たことないよ」

オボツカグラ「もったいねぇな!」

くもじのはて「もったいねぇな!」

パンダバナナ「もったいねぇな!」

nn.2236206「もったいねぇな!」

ZATIE「そんなにか?」

走体「それ、ヒャクボンの主人公の決めゼリフ(笑)」


 中高生に人気のアニメ「百八の煩悩」である。1ヶ月前から告知はされていたが、ソレイユはそれを知らなかった。


(コラボ、ほんとに?)


 学校の友だち勧められて見始めた。今では一番大好きなアニメで原作マンガも揃えた。だから自然とテンションがあがる。

 ソレイユはワールドチャットの盛り上がりに参加した。


ソレイユ「こんにちは~!ヒャクボンのコラボって知らなかった!」

くもじのはて「もったいねぇな!」

パンダバナナ「楽しみ過ぎるwww」


 ソレイユは、コラボ開始までワールドチャットで情報を集める。

 どうやらログインボーナスで、主人公のゲンジョーが精霊(SR)として入手できるらしい。

 『のんびりひだまり』の連盟チャットも、その話題ばっかりだ。


ソレイユ「ゲンジョーが使えるって事?すごいすごい!」

パンダバナナ「もちろんwww旋断九独楽で攻撃だって」

ひよこぷた「まじかw」

泡沫。「かっちょいいいいいいいいいいい!」


 しかし、この連盟にも、おいてけぼりになっている大人がいた。


コッコ「何それ?」

ソレイユ「ゲンジョーの必殺技です!」

コッコ「ヒャクボンわかんない(泣)」

泡沫。「もったいねぇな!」

パンダバナナ「もったいねぇな!www」


 今はどこのチャットでも「もったいねぇな!」祭りである。何を言っても「もったいねぇな!」で返されてしまう。

 

コッコ「ぐぅ。同じ作者のライオネルパークなら知ってるんだけどな」

ひよこぷた「何それ?」

コッコ「十年前の作品。略してライパク。ひよこさん、知りたい?」

ひよこぷた「とくに…」


 コッコは自分の話題に引き込もうとして、失敗した。


コッコ「ぶぅ(泣)」

 

 コッコはこれ以降、今日1日連盟チャットで発言しなかった。すねて黙々とゲームをしていたようだ。


パンダバナナ「ボスが、チョウショウになるってよ。」


 ボスとは、1日3回、1時間限定で1体だけ登場する超強敵だ。

 プレイヤー全員が攻撃に行っても倒す事はまずできない。

 だから、与えたダメージによるランキングで報酬が貰える。


 いつもは「カオスドラゴン」なのだが、コラボ期間中は主人公の兄にして、最後の敵となるチョウショウになるのだ。


泡沫。「どゆこと?」

ひよこぷた「ネタバレ」

パンダバナナ「ウタさんはアニメしか知らないかwww」

ソレイユ「ホントだ。アニメはそこまでやってないわ。」

泡沫。「マジか~~~!運営め!」


 他にも人気キャラである初代サンゾーのラジューが、神獣(SSR)で登場するらしいが、課金しないと手に入らないんじゃないかとみんな言っていた。


 お互い情報収集をしているうちに、11時を迎える。


走体「うわ!雑魚モンスターが、全部妖怪に変わってる(笑)」

もく覇王「ホントだ、気持ち悪っ」

 

 ソレイユもフィールドマップに切り替えるが、いつもの雑魚モンスターだった?

 あれ、私だけ変わってない?


 慌ててチャット画面に切り替える。


nn.2236206「妖怪?モンスター変わってないよ」


 良かった、私と同じ人がいる!


ZATIE「再読込。右上の設定から丸い矢印をタップ」

nn.2236206「右上の設定?」


 ソレイユと全く同じ疑問。右上の設定?


走体「ブラウザ違うんじゃない。パソコンなら、アドレスの右にある丸い矢印。もしくはF5キーを押す」


 Fのついてるキーは触ったことないのでやめとく。陽子(ソレイユ)は、ブラウザの画面を探した。

 ある!くるっと丸まってる矢印のアイコン。これをクリックする。


 ログインの読み込み画面に切り替わった。

 よく見ると、背景が「百八の煩悩」に変わっている。

 ソレイユのテンションは爆上がりだ。


『ようこそ!パステルミリタリーへ!』


 ここはいつもの声のまま。

 陽子は思わず笑ってしまった。


 フィールドマップが開くと、アニメで見たことのある妖怪達がうじゃうじゃいる!


 ソレイユと同じ状態の人が居てくれて助かった。


 嬉しくなって、ノームちゃん達で妖怪を攻撃する。

 自分のノームちゃんが、あの妖怪を倒してる!


「楽しい!!」


 10匹くらい妖怪を退治したところで、右下のイベントアイコンが光る。


『☆コラボミッションクリア☆コラボモンスター10体を倒す:紅ダイヤ+10』


 「紅ダイヤ」は、魔力を回復したり、ゲーム内のアイテムと交換したりできる、課金アイテムだ。

 それがモンスター倒しただけで貰えるなんて、なんと大盤振る舞いなんだろう。


 続けて、


『☆コラボミッションクリア☆コラボ期間ログインボーナス2日目:紅ダイヤ+30』


「わぉ、太っ腹ぁ!」


 ログイン2日目なのはバグである。なぜか2日目が先に開いてしまい、明日1日目のボーナスがもらえるらしい。毎回こうなると誰かが言っていた。

 1日目のログインボーナが精霊(SR)ゲンジョーだ。


「あした、ゲンジョーが手にはいるのかぁ。」


 陽子はふとカレンダーを見た。


「あ゛……、明日、祝日?」


 長い休みのせいで、休日を意識していなかった。

 しかも、金土日の3連休。

 感染症(コロナ)対策休暇中の自分には連休なんて関係ないが、両親が家にいてはゲームはできない。


「うわー、月曜日までゲンジョーはお預けかあ。」


 ショックで陽子は動けなくなる。

 が、すぐに気を取り直す。


「じゃあ今日は1日、目~っ一杯遊んでやる!」


アニメ情報


百八(ひゃくはち)煩悩(ぼんのう)


 テレビ毎日系で、日曜17時から放送しているテレビアニメ。

 略称「ヒャクボン」。


 西遊記の世界観を舞台に、個性豊かなキャラクター達が繰り広げる冒険活劇。京劇の動きを取り入れた、独特かつ迫力のあるアクションシーンが特徴。


 主人公は若き日の三蔵法師であるゲンジョー。父母を探す旅がメインとなっており、途中で出会う人間や妖怪達との交流や戦闘を通じて、ゲンジョーの成長を描く。


 中高生に人気があり、4月からの第3期の放送にあわせて、いろいろなコラボを行っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ