表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

ダンザイアの導き

「黒き死神が笑う日」のダンザイアの導きと同じ内容です。加筆修正はしていません。

草原くさはら、宿題はどうした?」

 先生は私を見た。

「あることは承知の上でしたが、やっておりません」

「なぜ、やらなかった?」

 先生は至極当然のことを聞いてきた。

「うちのやんちゃ坊主――弟の事ですが、宿題のプリントを破きやがりまして。やろうと思ってもできなくなりました」

 説明している内にはらわたが煮えくり返って、この場にいない弟にまたも腹が立ってくる。

「姉弟だろ。そんなに怒らんでもいいんじゃないか?」

 まあまあといった風に先生が私をなだめにかかる。

「先生は一人っ子だから私の気持ちなんてわからないんだ! かわいい弟ならまだ許せる。でも、弟は私と違って下品で、物を壊すわ、教科書に落書きするわ、ゲームのセーブデータ消すわでかわいい要素が何一つとしてない! これなら一人っ子の方が良かったわ!」

 大きな声を出したため、運動した後のように疲れ、呼吸を整える。

「徐々に口調が荒くなってきたな、草原。弟の事が大嫌いなんだな」

「大大大大大大大嫌いです! ただやんちゃ坊主は私の事が大好きなようです。てめえに好かれても嬉しくねえっての。まあ、私は超絶美人だから好かれるのも無理からぬ事だけど」

「はぁ~、草原、もう座っていいぞ」

 許しが出たから、私は椅子に座った。

「確かに真香まかは超絶美人だもんね。ファンクラブまであるくらいだもん。ただ、全員女子だけどね。この学校ってなぜか百合が多いんだよね」

 隣の席の歩藤真理ほどうまりが私に囁いてきた。

「そういう真理も百合だろ?」

 私も真理に囁きかけた。

「どうして、私が百合なの?」

 不思議そうに真理は聞いてくる。

「私のファンクラブの会員だし」

「誤解されないように言っとくけど、私は真香のファンじゃなくファンクラブのファンなんだよ」

「つまりファンクラブなら、誰のファンクラブでもいいって事か」

「うん、そういう事。まあ、真香の事は嫌いじゃないけどね。荒い口調なところがいいよね」

 荒い口調じゃなければ、良くないのか。

 視線を教卓に戻し、退屈でつまらない授業を受ける。


 ☆☆


 学校が終わった放課後。

 やんちゃ坊主をどう懲らしめるかを考えつつ、帰途についた。

「草原家のアイドルがただいま帰ったぞ」

「うん、お帰り」

 母さんの反応はそっけない。私の美貌を見慣れているからだろう。ありがたみが薄いのだ。

 私はリビングへと行く。

「お姉ちゃん、お帰り!」

 やんちゃ坊主の言葉と同時に何かが顔にかかる。

 イラッとしつつ、やんちゃ坊主の方を見ると、手には透明なコップを持っていて、少しだけお茶が入っていた。

「このクソ坊主が!」

 私は怒りの丈をやんちゃ坊主の頭にぶつけた。

「うゎああああああん! お母さん、お姉ちゃんがぶった!」

 醜い泣き顔を晒し、やんちゃ坊主は母さんに駆け寄る。

「当然の結果やね。真香に謝り。許されないだろうけど」

 さすが母さん。わかっている。

「お、お姉ちゃんごめんなさい」

 やんちゃ坊主は頭を下げて謝る。

「許すわけないだろ、クソ坊主め!」

 頭を足蹴りにする。何度も蹴り続ける。

「そんなに蹴らないでよ! バカになっちゃうじゃないか!」

 涙目で私を睨みつけてくる。

「安心しろ、すでにバカだから」

「僕はバカじゃないよ。ねぇ、お母さん」

 やんちゃ坊主は母さんに聞く。

「えぇ、そうね。真香、あんたもちょっと言いすぎよ」

「何よ、母さんまでこんなやつの肩持って!」

「……僕部屋に行くよ。今は一人になりたいんだ」

 やんちゃ坊主は背中を丸めて、階段を上がった。

「私も部屋にいくから、夕飯の時間になったら持ってきて」

「夕飯の時間になったら、リビングに降りてきなさいね」

 間髪いれずに母さんは言う。

「わかった。夕飯の時間になったら、降りるよ」

 そう言い残し、私は自分の部屋へと行く。


 ☆☆


 部屋には知らない女性がいた。真っ赤な衣を着ている。手には扇を持っていた。

「私はダンザイア。導きの神」

 聞いてもいないのに女性は名乗り出した。きっとこの女性は自分を導きの神と思っている痛い人なのだろう。

「母さ……」

 母さんを呼ぼうとしたら、女性に口を押さえられた。

「いかんです。それはいかんですよ。私は神ですよ」

 神ともあろうものが女の子の口を押さえるなよ。それといかんですって何? 中身おっさんなのか?

「あなたの望む世界に導いて差し上げようと思ってきたのです。なにせ、導きの神ですから」

 女性は私の口から手を離した。

「胡散臭い神だけど、なんで私の元に来たんだ?」

「弟に不満をお持ちのようでしたので。それと胡散臭くないですから。本物の神ですから」

 必死なところが胡散臭い。

「お望みの世界を言ってください。さあ、早く」

 女性は私を急かす。

「それじゃ、私だけの世界がいい。みんなが私を敬い、私が女王になる。そんな世界がいい」

「わかりました。ふっふっふのふうwww」

 呪文? が適当過ぎる。

 そう思ったのもつかの間、私は光に包まれた。


 ☆☆


 光が消え去った。もう女性はいなかった。光に包まれたし、導きの神というのは嘘ではないのだろう。

 辺りを見渡す。私の部屋だった。一見変わったところは見られない。

 本当に望む世界に導かれたのだろうか?

 とりあえず、一旦外に出てみよう。

 私は玄関に行き、家を出た。

「え? 何だこれ? どうなっている?」

 私は自分の見た光景が信じられず、驚いてしまった。


 外は私だらけだった。

感想頂けると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ