表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

転生先は森の中(1-5)

そして歩くこと5分後。

 僕はやっと【索敵】で魔物の魔力反応が拾われた位置に着いた。

 ──もっと正確に言えば、魔物の位置から約100メートルほど離れた茂みで身を隠しているところだ。

 

 【鷹の目】を発動し、ターゲットを観察する。

 

 【鷹の目】っていうのは、僕が取得している≪ショットスキル≫のひとつなのである。

 このスキルが発動中に、視力が上昇されるだけでなく、世界がまるでスローモーションで動いているように知覚される。

 

 五感が研ぎ澄まされているような、そんな感覚なのだ。

 

 「【鑑定】」

 

 そう、ターゲットを真っ直ぐ見つめながら、【鑑定】を発動。

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 グレイウルフ(下位級)

 

 RANK:D

 

 HP 50/50

 MP 0/0

 STR:25

 INT:1

 AGI:40

 DEX:0

 スキル:

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 ふむ。

 なるほど、グレイウルフと呼ばれているね、あいつ。

 

 ウルフって、オオカミのことでしょ。

 僕の位置から100mほど離れたところにいるオオカミをじっと見つめて………うん、確かに前世のオオカミと見たまんまだ。

 

 ってことは、恐らくその行動パターンもオオカミのものだな。

 だったらかなり厄介な相手になりそうだわ。

 とはいえ、ひとつ気になることがあった。

 

 ネットで見た情報によってオオカミは普段群れで行動しているだろ?

 しかしどこを見ても群れの形跡が見当たらない。

 

 つまりどういうこと?

 もしかして、この世のオオカミって群れで行動しない個性?

 

 知らないが、せっかく群れからはぐれたオオカミを………いや、この世だとグレイウルフと呼ばれているのね。

 せっかく群れからはぐれた“グレイウルフ”を見つけたんで、この状況に付け込まないとのちほど後悔はするよな。

 

 と、そんなことを考えつつ、僕は弓の弦に矢を番えて、グレイウルフに狙いを定める。

 

 深呼吸をする。

 するとさらに集中力を高めるように、僕は目を細めて一旦息を殺した。

 

 ──弦を引き、矢を手から離す。

 

 キリリリリ……シュッ。

 

 という音とともに、矢が空気を切り裂きつつ飛んでいき、諸にグレイウルフの頭部に突き刺さる。

 その瞬間、血飛沫が飛び散った。

 

 狙い通りに矢が頭に命中し、獲物である1体のオオカミ型の魔物は痛みに悲鳴を上げる。

 ぶるっと震えてから地面に横たわり、1度痙攣したように動いたが、すでに動くなくなった。

 

 ピロン、ピロン、という音とともに目先に見覚えのある画面が二つ現れる。

 

 ひとつは魔物を倒すときに出てくる経験値画面。

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 【グレイウルフ(下位級)を倒しました!】

 【経験値135を貰いました!】

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 そしてもうひとつはレベルアップ画面なのた。

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 【レベルが上がりました! 2→3】

 

 HP:55→55

 MP:500→505

 

 筋力:15→16〈+5〉

 耐久:10→11〈+5〉

 敏捷:30→40〈+5〉

 知能:30→35〈+5〉

 器用:30→40〈+5〉

 幸運:20→25〈+5〉

 

 STPを10個増えしまた。

 SKPを10個増えました。

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 これで魔石を1個手に入れたね。

 この調子で狩り続けれれば、夜になるまで恐らく魔石を10個手に入れられると思う。

 

 と、そんなことを考えつつ弓を背中に戻す。

 すると【索敵】で魔物が僕の近くにいない事を確認してから倒れたオオカミ型の魔物の死体を回収するためにあっちへと歩き始める。

 

 太陽はもう沈みつつあり、もう少しで夜になるだろう。

 あのイノシシ型の魔物を解体していると、だいぶ時間を浪費してしまったようだな。

 

 でもそりゃもちろん、当たり前のことなのだ。

 的確に解体を行わなかったら未だに死の淵に立っているから。

 

 あのときは、時間より身の安全を優先にしていた。

 時として忍耐は美徳なり。

 ──自分に言わせれば正しい判断だった。

 

 地面で冷えている死体があるところに着く。

 着いたら素早く頭部に突き刺されている矢を回収すると、その死体を拾って【アイテムボックス】に仕舞う。

 そのあと、僕は溜息をつくと、再び【索敵】を発動する。

 

 すくなくとも夜になるまで魔石を10個回収したいなぁ。

 ということを考えているうちに次のターゲットを見つけた。

 

 ここから右へ、約150mほど離れたところで魔物の気配がした。

 

 よし行くぞ。

 

 そしてその魔物の魔力にロックオンして、僕はそこへと歩き出す。

 

 

 

 

 ──そのままパタパタと魔物を倒していると夜になる前に何と、20個の魔石を集めることに成功した。

 どうやら思ったより、時間はけっこうあったようだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ