表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます【書籍&コミカライズ大好評発売中】  作者: MIZUNA
第五章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

458/753

会談の結果

退室後、部屋から少し離れた廊下に移動。三人で立ち話を始める。


「・・・・・・つまり、我等がアモンの後ろ盾となることで、間接的に狐人族の内政に干渉するということか」


「はい、父上。辺境伯家は、帝国の国境を隣国から守る役目があります。ですが、武力だけでは限界があるでしょう。彼を我等の代理とすることで、隣人の意思を誘導。そして、情報を得ることも『守る役目』の範疇になるかと」


「ふむ」と父上が難しい顔を浮かべる中、僕は視線を変える。


「元暗部のカペラはどう思う?」


「恐れながら申し上げますと、現状では一番有効になると存じますが、危険な一手にもなり得るかと」


「・・・・・・というと?」


僕が聞き返すと、彼は畏まりつつ凄んだ。


「最悪、狐人族で内乱が起きるでしょう。下手をすれば、アモン殿は反逆者として断罪されたという、グレアス殿と同じ運命を辿る可能性があります」


「それは・・・・・・勿論承知の上さ」


あえて、ニコリと微笑んだ。


「グランドーク家は・・・・・・いや、ガレスとエルバはバルディア家に手を出した。その事を、許すつもりはない。彼等がアモンを殺そうとするなら、支援をするバルディアにも大義名分が生まれるからね。二度目はないさ」


カペラと父上の顔が少し引きつった。


「・・・・・・お前とカペラの意見はわかった。だが、グランドーク家の動向には怪しさが残る。彼に、約束を違えないと一筆もらった上で『最後通牒』を出す。メルディとクリスティ商会は、何としても救い出さねばならん」


「畏まりました」


その後、部屋に戻り会談を再開。


父上は、単刀直入に廊下でまとめた話をアモンに告げた。


「アモン殿の提案を前向きに検討することは約束しよう。だが、今までの経緯から、申し出を鵜呑みにするは出来ん。従って、貴殿には約束を違えないと一筆書いてもらい、バルディア家からは貴家に『最後通牒』を出させていただく。それで、よろしいかな」


「・・・・・・承知しました」


彼は頷くと、狐人族の戦士であるリックに視線を向けた。


「約束を違えないという一筆に関しては、すでに我が父ガレスから親書を預かってきております」


アモンがそう言うと、リックが懐からグランドーク家の『四本の斧で円を描いた紋章』が入った封筒を取り出し、彼に手渡した。


「親書の内容は、先程に私がお伝えした謝罪、解放、賠償金について書かれております。どうか、こちらをこの場にてご確認下さい」


「うむ。では、拝見させてもらおう」


封筒を受け取った父上は、丁寧に封を開けて中の書類に目を通す。


だが、父上は顔を曇らせると、ハッとして叫んだ。


「お前達、リッドを守れ!」


「え?」とアモン、シトリーは、意図がわからず呆気に取られてしまう。


まさか、と狐人族の戦士達を見据えた次の瞬間、彼等は殺気を発して獣化した。


「ライナー・バルディア。その命、我が主、ガレス・グランドークの命にて頂戴する」


室内にいた戦士四人の内、三人が怒号を上げてこちらに襲いかかる。


同時に、ディアナとカペラが暗器を取り出し、僕達を守るように前に出た。


「ぐがぁ⁉」


でも、戦士三人の攻撃が僕達に届くことはなかった。


ダイナスが両腕でラリアットを繰り出し、そのまま戦士二人を首から抱きかかえて拘束。


ルーベンスは、戦士一人の喉元を片手で押さえて瞬時に拘束したからだ。


「はは、残念だったな。その程度じゃ、俺を抜けてライナー様は倒せんぞ。ルーベンス、そっちは問題ないか?」


「はい。しかし、団長。『もう一人』はどうしますか」


二人の会話で、一人だけ襲いかからなかった戦士・・・・・・リックに場の視線が注がれた。


「き、君達! これは、どういうことなんだ」


目を見開いたアモンが戦士達を見渡すと、彼等は意味深に笑った。


「リック・・・・・・後は任せたぞ」


戦士三人がリックに目配せをすると、彼は静かに頷いた。


「・・・・・・何をする気か知らんが、どうにもならんぞ。無闇に命を捨てることはあるまい」


ダイナスは優しく語りかけるが、目は本気であり冷徹だ。


彼がその気なら、いつでも両腕に抱えた戦士達の首を折り、絶命させられるのだろう。


ルーベンスも同様だけど、戦士達は不気味な笑みを崩さない。


すると、アモンがハッとした。


「や、やめろ。君達、止めるんだ。これは、命令だ」


「アモン様。残念ながら、すでに長より『命令』を受けております。どうか、ご自身の『信念』を貫いてください」


ルーベンスに首元を抑えられた戦士がそう答えた時、全身に悪寒が走った。


なんだろう、この嫌な気配。


彼等から発せられる気配に覚えがある気がする・・・・・・考えを巡らせて、身の毛がよだつ。


この気配は、魔力が体内で暴走した時のものだ。


「その三人は『自爆』するつもりだ!」


察した瞬間、僕は叫んでいた。


「な⁉」と、この場の全員が目を見張った瞬間、ダイナスの両脇に抱えられた戦士達からとんでもない魔力を感じて、戦慄が走る。


「させんよ」


ダイナスが腕に力を入れて、両脇に抱えていた二人の首を絞めた。


「・・・・・・⁉」


鈍い音が鳴り、戦士二人は音にならない声を発して力なく項垂れた。


だけどその時、「ぐぁ⁉」とルーベンスの呻き声が響き、場の視線がそちらに注がれる。


リックが隙を突き、戦士を拘束していたルーベンスを吹き飛ばしたのだ。


拘束を抜け出した戦士は、「我等の覚悟。刮目しろ」と吐き捨て、魔力暴走をさせつつ、こちらに向かってきていた。


もう、自爆は防ぎ切れない。


「全員、全力で魔障壁を張れ!」


父上の声が室内に轟く。


その瞬間、シトリーが怯え戦いている姿が目に入る。


いま、戦士が自爆すれば、彼女も犠牲になってしまう。


そう思った瞬間、体が自然と動いていた。


「二人とも、伏せるんだ!」


シトリーとアモンを守るように躍り出た僕は、『魔障壁』を全力で展開する。


「ありがとうございます」


目の前に迫った獣化した戦士は、小声でそう呟いた後、『火人爆』と叫んだ。


次の瞬間、戦士が全身発光したかと思うと、爆音が鳴り響き、爆発による爆炎と衝撃が展開した魔障壁に襲いかかる。


でもそれは、一瞬であり、気付けば爆発は過ぎ去っていた。


「はぁ・・・・・・はぁ・・・・・・」


肩で息をしながら、自分が生きていることを実感すると、その場で片膝を突いた。


息をするたび、自爆した戦士の顔が頭に浮かび、辺りから独特の焦げた匂いが鼻についてくる。


最悪の気分で反吐が出そうだ。






少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

差支えなければブックマークや高評価を頂ければ幸いです!


【お知らせ】

TOブックス様より書籍1巻~5巻大好評発売中です。

2023年12月1日、書籍第6巻とコミック第1巻の同時発売が決定しました。

TOブックスオンラインストア様にて同時購入特典付きで絶賛予約受付中!

本作のコミックもコミックシーモア様やピッコマ様など各サイトで好評配信中!

挿絵(By みてみん)


247話時点 相関図

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 狐人族が狡猾かつ強敵感強いのに、ゲームでは獣王になれてないのが今後現実とどう繋がるのか気になるところ
[良い点] そのくらいやりそうだったのでやっぱりって感じでしたね。リックは弱点になりそうな人がいましたし。
[一言] ガレスどんどん小物化してくやん。さては作者様、あいつのこと嫌いだな?笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ