表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます【書籍&コミカライズ大好評発売中】  作者: MIZUNA
第五章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

448/754

クリス達の出発

「バルディア家に来る時にお世話になった方々ですから、よく存じております。クリス様、エマ様。改めて、セルビアと申します。本日より、よろしくお願いします!」


「こちらこそよろしくね。セルビア」


クリスとエマが優しく答えると、彼女は嬉しそうに目を細めた。


彼女達のやり取りが終わると、顔が綺麗になったエレンが手を挙げる。


「えっと、よろしいでしょうか?」


「あ、ごめん。それで、木炭車と荷台は準備完了なんだよね?」


「はい。それで、故障時のことを兼ねた人員なんですが、予定通りトナージ君を同行させたい思います」


エレンはそう言うと、木炭車を整備しているゴーグルを掛けた男の子に目をやった。


狐人族のトナージは、エレンとアレックスに技術者として将来有望と太鼓判を押されている子だ。


木炭車は、故障時の事を考えて、技術者である狐人族もしくは猿人族の子を一人は必ず同行させている。


そして今回、その一員に選別されたのがトナージというわけだ。


勿論、これにはエレンとアレックスの思惑も絡んでいる。


帝都に行った際、トナージはクリスに色々なお店を案内してもらう予定にもなっているのだ。


エレン達は、バルディア家に仕える前、大陸をあちこち転々としていた時期がある。


その時々で、学んだ技術や得た発想というのは、今とても役にやっているそうだ。


トナージの将来を見据えれば、とても良い機会になるだろうと、エレン達は言っていた。


「それなら、一緒に行けば良いんじゃない?」


話を聞いた時、そう提案すると、エレンは自分の尖らせた口の前に人差し指を立て、その指を舌打ちに合わせて横に振った。


「リッド様。それじゃ、駄目なんです。自分の目で見て、感じて、考え、悩んで、閃かないと進歩はありません。まぁ、可愛い子には旅をさせろというやつですよ。ボクとアレックスがいると、ついつい頼って何でも聞いてきますからね。ボク達が側に居ることで、トナージ君の成長が止まってしまう・・・・・・そんなことだって時にはあるんです」


エレンは「ふぅ」と息を吐くと、さみしそうにどこか遠くを眺めた。


「そ、そうなんだ。エレン達も色々と考えてくれているんだね。じゃあ、僕から言うことは特にないよ」


こうして、狐人族のトナージがクリス達の乗る木炭車の整備士として同行することが決まったのである。


「リッド様。トナージ君の同行は予定通りで問題ありませんか?」


木炭車の整備に没頭しているトナージを見つめて回想にふけっていたけれど、エレンに声を掛けられてハッとした。


「あ、うん。問題ないよ」


「畏まりました。では、木炭車はいつでも出れますよ。あと、クリスさんとリッド様の打ち合わせの間に荷物も荷台に積み込み終わっています。念のため、再確認されますか?」


エレンが尋ねると、クリスは首を横に振った。


「いえ。ここに来る前に確認は終わっていますから、私達が持ち込んだ荷物を荷台に移して頂いたなら問題ないと思います」


クリスはそう言うと、畏まってこちらに振り向いた。


「では、リッド様。クリスティ商会はラヴレス公爵家との商談に向けて出発します」


「うん。よろしくね」


僕は頷きながら右手を差し出すと、彼女はその手を力強く握り返してくれる。


両陛下に初めて献上する時も、クリスはしっかりと商談を成功させてくれた。


きっと、今回も彼女なら大丈夫だろう。


その時、「リッド様!」と名前を呼ばれた。


反応して振り向くと、ダナエとディアナがこちらに走ってやってくる。


「二人とも、どうしたの?」


声を掛けると、ディアナが息を整えて会釈する。


「申し訳ありません。メルディ様を見られませんでしたか? 木炭車を見たいと仰せになって、あちこち走り回っている間に見失ってしまいまして・・・・・・」


「え? 僕は今ここに来たばかりで見ていないけど・・・・・・誰か見た?」


そういえばこの間、メルは帝都に行くクリスにお土産をお願いして、見送りたいと言っていたっけ。


周りの皆に尋ねると、エレンが手を挙げた。


「さっき見ましたよ。いつものクッキーとビスケットを連れて、宿舎の屋上から木炭車を見てみるって仰っていましたけど」


「屋上⁉ ありがとうございます。すぐに向かってみます」


「もう、メルディ様。勝手にあちこち行っては駄目ですと、いつもあれだけお伝えしておりますのに!」


ディアナとダナエは焦った様子で一礼した。


最近のメルは、以前にも増して足が速くなっている。


普段の武術修練や騎士見習いの子達に混ざって行う武術修練の賜だろう。


でも、こんな弊害が出ているとは知らなかったな。


兄として、少し申し訳ない。


「あはは。いつもごめんね」


彼女達の動きに合わせて僕も頭を下げるが、顔を上げると二人の姿はなかった。


「・・・・・・あれ?」


「リッド様。お二人とも、急いで行っちゃいましたよ」


クリスは、宿舎に向かって走る二人のメイドの後ろ姿を指差した。


「あ、本当だ」


騎士団上がりのディアナの足が速いのは当然だけれど、意外にもダナエも俊足だ。


メルとの追いかけっこがダナエの足を結果的に鍛えているのだろう。


今度、ダナエに欲しい物を聞いてみようかな。


ふと上を見上げると、宿舎の屋上から僕達に向かって手を振るメルの姿が目に入った。


でも、クッキーとビスケットの姿は見えない。


きっと、メルの足下にでもいるのだろう。


そう思いながら、僕はメルに手を振った。




クリス達が乗り込んだ木炭車は荷台を牽引して、第二騎士団の宿舎から帝都に向けて出発。


その際には、宿舎の執務室で事務作業をしてくれていたファラとアスナ、カペラも出てきて皆で見送った。


この時、ファラは僕と目が合って嬉しそうに目を細める。


良かった、少しは機嫌が直ったみたい。


そう思ったのも束の間、彼女はすぐにハッとして、プイッと視線を逸らしてしまった。


その仕草は、見ている分にはとても可愛らしい。


まだ、ご機嫌斜めらしい。


苦笑していると、やり取りを見ていた周りの皆は「毎度、ごちそうさまです」と目尻を下げていた。


何故?


見送りが終わると、ファラとアスナはレナルーテの文化を中心とした芸事の練習があると新屋敷に向かった。


ファラは、僕に最後までツンとしていたけれど。


まぁ、そんなところも可愛いけれどね。


彼女達と別れると、僕はディアナとカペラと宿舎の訓練場に移動する。


今日のお昼から、第二騎士団のとある子達に協力をお願いして特殊な訓練を行う日でもあったからだ。






少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

差支えなければブックマークや高評価を頂ければ幸いです!


【お知らせ】

TOブックス様より書籍1巻~5巻大好評発売中です。

2023年12月1日、書籍第6巻とコミック第1巻の同時発売が決定しました。

TOブックスオンラインストア様にて同時購入特典付きで絶賛予約受付中!

本作のコミックもコミックシーモア様やピッコマ様など各サイトで好評配信中!

挿絵(By みてみん)


247話時点 相関図

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あー、最近のメルは聡明さよりも我が儘が勝っちゃってるなぁ。 アホエルバらのせいで、領内がバタバタしてるのは感じとれっていうのはまだむりがあるんかね。 ライナー達も、メルに心配かけまいとその辺のゴタゴタ…
[良い点] 特殊な訓練とは何でしょう?以前から言われているアリア達の訓練内容でしょうか。 [気になる点] あーこれはビスケットにメルの姿をさせて屋上にいさせて自分はクリスの荷物にいますね。本当に今は帝…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ