リッドの見解2
「あれ、そうなんですか?」
クリスは首を傾げた。
「うん。僕達は当事者な上、帝都と離れた辺境からの発信になるからさ。父上も帝都で頑張っているみたいだけど、なかなか大変みたい」
エルバ達が行った誤情報の発信により、多くの人に先入観が持たれてしまった。
こうなると、どんなに正しい情報を伝えても言い訳がましく聞こえてしまう。
情報発信者が当事者であれば、尚更ね。
でも、信用できる商会の言葉なら、多少は聞く耳を持つはずだ。
「人の噂に戸は立てられない以上、噂の対策は新たな噂で上書きするしかないと思うんだ。クリス達の方がその辺はうまいでしょ?」
「承知しました。サフロン商会にも連絡して、正しい情報の流布にご協力します」
「ありがとう。でも、くれぐれも狐人族の領地には暫く近づかないようにしてほしい。バルディア領を襲撃した奴らの所在も不明な上、エルバ達の行う挑発の矛先がバルディア家と関係が深い人達に向かう可能性も十分に考えられるからね」
「はい。その点も注意していますからご安心ください」
クリスは、白い歯をみせて自信ありげに頷いた。
帝都に続く道は、狐人族の領地とは真逆に位置しているから、襲撃される可能性はかなり低い。
それに帝国内で騒動を起こせば、それこそ帝国と帝国世論を敵に回すことになる。
エルバ達が、会談決裂から今までの動きで生み出した、彼等にとって好都合な今の状況を自ら壊すような真似は、さすがにしないだろう。
そして、クリス達に『通信魔法』を扱える鼠人族三姉妹の末っ子、セルビアを同行させるのは、ラヴレス公爵家との商談を円滑に進めるためだけじゃない。
万が一のことを考えての部分もあるわけだ。
「・・・・・・それに、私の側にはエマもいますから」
僕が考えていることを察したのか、彼女は自身の隣に座るエマに目をやった。
「はい。こう見えて、私は結構強いんです。そうですね・・・・・・少なくとも獣化した私は、一対一でしたらディアナさんやカペラさんにも後れを取らないと思いますよ」
エマは八重歯を見せて微笑むが、すぐにハッとして「あ、今のは言い過ぎたかもしれません」と舌をペロッと出して可愛く会釈する。
「はは。わかった。二人には秘密にしておくよ。でもそっか。エマは猫人族だもんね」
自信が垣間見えた言動から察するに、二人に後れを取らないというのは、彼女の本心だろう。
少し驚いたけれど、商売で大陸を回るクリスと商会には、常に危険が伴うはずだ。
加えてエマは獣人族だから、護衛としてそれぐらいの実力があって当然かもしれない。
「そうなんです。エマって過去に何度も盗賊を撃退しているから、実戦経験も意外と豊富なんですよ」
クリスが嬉しそうに補足すると、エマは謙遜するように首を横に振った。
「いえいえ。私より、クリス様が放つ魔法の方が凄いですよ。突風で盗賊達が空を舞いますからね」
「ちょっと、エマ! あんまり余計なことを言わないの」
「へぇ、クリスは風の属性魔法を使うんだね」
そういえば、クリスが魔法を扱えると聞いたことはあるけれど、実際に見たことはない。
盗賊達を空に舞い上げる程の『突風』を起こす魔法か。
とても興味を掻き立てられるなぁ。
すると、何やらハッとして青ざめたクリスが、両手を前に出して勢いよく首を横に振った。
「そんな大した魔法じゃありませんよ! エルフの大半が風の属性素質を持っていますね。私に限らず、エルフなら誰でも使える程度の魔法です」
「そうなんだね。でも、バルディア領にいるエルフは少ないからさ。今度、クリスの扱う魔法を教えてよ」
身を前に乗り出すと、クリスが何やら観念したように俯いた。
「はぁ。畏まりました。では、ラヴレス公爵家との取り引きが終わって、時間ができましたらその時はお見せします」
「うん、クリスの魔法。楽しみにしてるよ」
期待しながら頷くと、僕は「それと・・・・・・」と話頭を転じた。
「本当に騎士団の護衛を断るの? 父上からも了承をもらっているんだよ?」
ラヴレス公爵家に向かう帝国内の移動ではあるけれど、エルバ達と連動して動く帝国貴族が何か仕掛けてくる可能性はある。
そのため、騎士団の護衛を以前から提案しているのだけれど、クリスからは丁重に断れている。
「はい。有り難い申し出ですが、帝国内でバルディア騎士団護衛の元に移動とすれば目立ちますし、現状だと変な噂も立ちかねません。対外的にあまりよろしくない上、ラヴレス公爵家の方々も警戒すると思います。大丈夫、クリスティ商会はそんなに柔ではありませんからご安心ください」
クリスは、自信に満ち溢れた表情を浮かべる。
「でも・・・・・・」と僕は言葉を続けようとしたが、彼女は首を横に振った。
「バルディア騎士団の皆さんは、領地の混乱とグランドーク家の対応で大変じゃないですか。それに、自衛できる力を持った商会に騎士団の護衛まで付けては、クリスティ商会をリッド様が依怙贔屓していると見なされかねません。どうか、ご容赦ください」
今まで少し違った毅然とした言葉に、クリスの意志が固いと改めて実感する。
「わかった。この件はもう言わないよ。でも、何かあったらすぐにセルビアを通して連絡してね。彼女を同行させるのは、そのためなんだから」
「はい、勿論です」と彼女は微笑んで頷いた。
◇
クリス達との打ち合わせが終わり、宿舎を出ると外にはエレンとアレックス。
狐人族の子達が木炭車と荷台が準備をしてくれていた。
「あ、リッド様。クリスさん!」
僕達に気が付いたエレンが、こちらに駆け寄ってきた。
「木炭車と荷台の準備は終わりました。いつでも出れますよ」
そう言うエレンの顔は、煤で少し汚れている。
「ありがとう。でも、エレン。顔が少し汚れているよ」
「え⁉ す、すみません」
彼女が慌てて顔を服で拭っていると、少し丸みのある耳が頭に生えた小柄な女の子がやってきた。
「リッド様。お待ちしておりました」
「セルビア。君もここにいたんだね」
「はい。いつでも出発できるように待機しておりました」
彼女は、ペコリと頭を下げる。
セルビアは、第二騎士団の中で言葉遣いや礼儀作法がしっかりしている子の一人だ。
クリス達に同行させても、彼女なら問題を起こしたりはしないだろう。
「あ、そうだ。改めて君に紹介するね。クリスティ商会の代表のクリスと彼女を補佐しているエマだよ」
二人に目をやると、セルビアは「はい。よく存じております」と畏まった。




