表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/243

第七章 イムペラトル 場面六 夜明けの海(五)

「アントニアと出かけたそうだな」

 遅くに起きだしてきたアウグストゥスは、挨拶のために訪れたティベリウスにそう言った。寒さに弱い養父は、短衣を重ね着し、その上から分厚い羊毛のガウンを羽織っていて、小柄なだけに一層着膨れて見える。加えて室内には火桶が三つも運び込まれていた。それに対し、ティベリウスは短衣に薄手のガウンという軽装だ。

「海を見せると約束していました。もう、三年も前に」

「ほう………」

 アウグストゥスは眼を細めた。かつてアントニアと結婚するように勧めたこの養父も、もう何も言わなかった。

「寒くはなかったか」

「少し」

「さぞ喜んだろう」

「そのようです」

「それはよかった。………海か。それは気づかなかった。ここにいるうちに、一度皆を連れてゆこう」

 ティベリウスは、アウグストゥスにリウィッラの懐妊を報告した。養父は歓声を上げ、ティベリウスを抱擁した。

「素晴らしい知らせだ! 全く素晴らしい! そうか、あのドゥルーススが、とうとう父親になるのか!」

 ティベリウスは小さく頷く。アウグストゥスは満面の笑みを浮かべてティベリウスを見ると、身体を離してティベリウスの肩を軽く叩いた。

「もう少し嬉しそうな顔の一つもしたらどうだ、全く!」

「はい―――」

「ドゥルーススにはそなたから知らせてやれ。そうだ、早速リウィッラをねぎらってやろう!」

 アウグストゥスは使用人にリウィッラの都合を尋ねるように言い、行ってもよいと聞くといそいそと部屋を出た。ティベリウスは子供のような養父の喜びように内心少し苦笑しながら、黙ってその後に続いた。



          ※



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ