表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/243

第七章 イムペラトル 場面四 国父アウグストゥス(一)

 建国暦七六〇年(紀元八年)が明けて、春を迎える前にティベリウスは久しぶりにアウグストゥスと対面した。場所はローマではなく、アドリア海西岸に位置し、ローマ人の入植以来二七〇年の歴史を持つ古都アリミヌム(リミニ)だ。ローマからはフラミニア街道を通り、ポピッリア街道を経てアクィレイア(グラド)に至る途中にある。アクティウムの海戦に勝利し、「アウグストゥス」を名乗ったばかりの頃のアウグストゥスに捧げられた巨大な門が街のシンボルとなっているこのゆかりの街を、アウグストゥスは地方視察も兼ねて訪れていた。ティベリウスはゲルマニクスを伴い、五百マイル(七四〇キロ)の道のりを南へと下った。



          ※



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ