表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/243

第五章 ゲルマニア戦役 場面三 ポストゥムス(七)

 男は意外そうな面持ちでドゥルーススを見てから、軽く肩を竦める。寝台の上に脱ぎ捨ててあった短衣を身につけながら言った。

「ポストゥムス。君の話とずいぶん違うようだな」

 男は言った。

「案外骨があるお坊ちゃんじゃないか。カエサル家の御曹司は」

「………」

 ポストゥムスは答えない。男はベルトを留め、壁にかけてあった深緑色のマントを羽織った。

「さすがに二人の凱旋将軍の血を引くだけのことはあるようだ」

「二人?」

 ドゥルーススは問い返す。

「あなたの母君はアグリッパ将軍の娘だろう」

 ドゥルーススは改めて男の顔を見た。言葉づかいががらりと変わっていた。先刻ドゥルーススを「こいつ」呼ばわりした男が、「あなた」とは。大体、ドゥルーススがアグリッパ将軍の孫であることを意識する人間はそう多くない。一体何者だろう。場所が場所だけに誰何しないつもりでいたのだが―――ただのごろつきではないようだ。

「名を尋ねてもいいか?」

「クィントゥス・ナエウィウス・マクロ」

 男はためらう様子もなく名乗った。ナエウィウス―――貴族に属する家名ではない。年齢は二十代後半といったところだろう。

「今回は、全く思いがけないところでお目にかかったものだが。次はきちんと長衣を着てご挨拶したいものだ。あんな見苦しいモノは隠してね。失礼をした、ドゥルースス・カエサル殿」

 ドゥルーススはちょっと赤面する。マクロの笑みは僅かに深くなったようだった。

「では」

 軽く手を振り、ポストゥムスの肩に親しみをこめた様子で手を置いてから、大股に部屋を出て行った。ドゥルーススはその背を見送り、小さく息を吐き出してからポストゥムスに歩み寄る。

「ポストゥムス」

 肩に手をかけると、ポストゥムスは強い力でそれを払った。

「触るな!」

 ドゥルーススは手を引く。ポストゥムスは立ち上がり、ニゲルに掴みかかった。

「貴様、何故、こんなところにいる!」

「ポストゥムス様―――」

 ドゥルーススは慌てて割って入る。

「待つんだ、ポストゥムス! ぼくが案内を頼んだんだ。ぼくはこの辺りに不慣れだったから」

「金を出せ! アウグストゥスが父から奪った金だ! おれのものだぞ!」

 ドゥルーススは強引にポストゥムスを引き離した。ポストゥムスは荒い息を吐きながら睨みつけてくる。ドゥルーススは辛抱強く言った。

「帰ろう。みんな心配してる」

「………」

「今日来たのは、アウグストゥスに言われたからじゃない。金もぼくが個人的に用立てたんだ。あの人のものじゃない」

 ふん、とポストゥムスは鼻を鳴らした。

「アウグストゥスに神々の呪いあれ! ティベリウスとローマ軍に、神々の災いあれ! お前もだ、ドゥルースス! 誰かれとなくご機嫌取りに走り回りやがって、この腰抜けが。お前など、ゲルマニクスの使いっ走りじゃないか。天地が逆さまになったって、所詮お前にローマの統治権など回っては来ないものを!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ