表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/243

第四章 動き出した時間 場面三 対話(四)

「すまんな」

「お察しします」

 再び、短い沈黙がある。

「ティベリウス」

 アウグストゥスは言った。

「わたしを赦してくれ」

「わたしには、あなたに赦しを請われるようなことは何もありません」

「ティベリウス」

 アウグストゥスは苦笑した。

「相変わらずの固い物言いだな。そなたが真面目に言っていることは判る。だが、やはりそなたは固すぎる。そうにべもない言い方をするものではない。わたしは謝っているのだ。詫びを入れているのだよ。もっと率直に言おうか。昨日のことはわたしが悪かった。謝る」

「謝っていただく必要はありません。わたしはあなたに腹を立てていないし、あなたが悪いとも思っていない。あなたが昨日わたしに言ったことは、理由がないことではありません」

 アウグストゥスはしばらく黙っていたが、小さく頷いた。

「それなら、この話はもうやめよう………」

 アウグストゥスは言った。

「ティベリウス」

「はい」

「ティベリウス―――クラウディウス・ネロ」

 ティベリウス・クラウディウス・ネロ。

 ティベリウスはその時、自分の予感が正しかったことを知った。覚悟を決めていたはずだったが、さすがに緊張で身が引き締まる思いがする。

「わたしの後を継いで欲しい」

 アウグストゥスははっきりと言った。

「そなたの卓越した力を、再びこの国のために役立てて欲しい。そなたが必要だ。我が国の凱旋将軍であり、わたしの同僚でもあったそなたの力が。どうか戻ってきてくれ」

 そこまでは一息にそう言ってから、アウグストゥスはじっとティベリウスを見つめた。

「ティベリウス。どうか、カエサル家を継いでくれ」

「………」

 ティベリウスは継父の灰色の眸を静かに見返した。年老いた第一人者のまなざしは小揺るぎもしない。

 ティベリウスは小さく息を吐き出す。

「この国に奉仕することは、わたしの望みでもあります。あなたがお許し下さるなら、そのことでわたしに否やなどありません」

 短い沈黙の後、ティベリウスは言った。

「ですが、お答えする前に、お尋ねしたいことがあります」

「何でも尋ねるがいい。ここには我々二人しかいない。そなたとは、一度腹を割って話したいと思っていた」

「ポストゥムスについてはどうお考えですか」

「―――」

 アウグストゥスは、わずかに狼狽したようだった。

「ゲルマニクスや、小ティベリウスは。あなたの孫であるアグリッピナやユリアのことは」

 続けざまに尋ねると、アウグストゥスは視線を逸らした。卓上のカップを取り上げ、口に運ぶ。その唇から、小さなため息が漏れた。

「………そなたには、わたしがさぞ偏狭な血族主義と映っているのだろうな」

 ティベリウスは答えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ