表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

熟年離婚について思うこと

こんばんは!

題名が偉そうでごめんなさいm(__)m



「熟年離婚って大変じゃない?」

と訊かれ、とっさに答えたのが

「慣れたら案外楽しいよ」

でした。


そのあと友人と別れて、帰っている途中でこれが僕の真意じゃないかな?と思いました。ので、つい小説にしてしまいました。


個人的な話をしますと、僕の両親は僕が高3になった春休みに離婚しました。

高校によく遅刻するようになったり、国公立大学滑ったりしたのを両親のせいにして、ふてくされていました。

また、母親についていったのでお金がなく、今も私立大学に通うために学生支援機構から月5万、自治体から3万借りていたり、家事やアルバイトを毎日せかせかやっていたりとか確実に離婚してから僕の時間とお金と心の余裕はなくなっていました。


けど離婚前よりなぜだか毎日楽しいんですよね……

大学卒業すると約400万借金を背負う事になるんですが、なんか大丈夫な気がするんですよね……


一軒家から団地に引っ越して、家がくそ狭くなってもなんか楽しいんですよね……


それはですね。多分ですけど、

家族というピースがバラバラになって、もう一回組み立てられた時に僕の居場所が誕生したからだと思うんですよね。

なので僕のペラッペラの人生から1つ絶対に言えることは、家に居場所を作ってあげてください。物理的にも心理的にも必要だとこれは思うんです。


あとは本人の感じ方かなーと思います。

僕なんかバグってるんで、今理由もなく楽しいですけど、理由欲しい人が多いと思います。


言えることは主体的に動いていって下さい。それだけはお願いいたします。

上を見ても下を見てもきりがないのは知ってますよね?見るだけ、比べるだけなら無茶苦茶簡単ですよね。

でも下の辺でウロウロしてるよりは、自分で泳いで上に上に行きませんか?

政治家は下の辺をタモで掬ってくれますか?最近の政治家は上の辺だけかき混ぜて、下の方にどんどんどんどん溜まってきてませんか?


期待しないで、無理しない程度にちょっぴり、ほんの少しだけで良いので、昨日の自分にプチ自慢ができる1日を過ごしてみませんか?



ってことが言いたかったです。明けない夜は絶対ありません。なんとなくやっていきましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 考え方が素敵だと思いました! 特に、偏見とかも良くないですよね。 少しでも頑張ってみようと思える良いエッセイだと思います!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ