表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/76

道中

ー暇である。


馬車に揺られること2日目。

私たち隣国突撃隊の一行は陸路をのろのろと進んでいた。いまだブランシュ王国内である。

一行と言ったのは、私、赤ずきん、御者のおじさん含めた三人に加えて、隣国国王夫婦に贈る贈り物を持ち運ぶ係、その係を護衛する人、一応私たちにもつけられた護衛等、総勢十五人ほどのことだ。


「うんん、…あれ、師匠、なにしてんの?」


真上に昇った太陽に気づくこともなく、長い睡眠を楽しんでいた赤ずきんは、目を覚まし、私が何か作業していることにきづいていった。


ーなんで頭巾被ったまま寝てるんだろう


「薬草を調合してしまおうと、思って。どうせヒマだからね」


「ええー、師匠ずるいなぁ。俺なんも暇潰しの道具持ってきてないよ」


ずるずると寝ぼけ眼で、豪華な馬車の床に座って作業している私の手元を覗き混みにきた。


「ねぇねぇ、これは何に使うの?」


麦とよくにた赤銀の乾燥させた薬草を指差す。


「これはお腹を壊した時の薬」


「じゃあ、この緑色の雑草みたいのは?」


「傷ができた時にこれをすりつぶして塗ると、治りが早いんだ」


指差された2つを鉢の中で混ぜ合わせた。


「これに魔法をかけたりする訳じゃないのに、何でこんなもん作っているの?」


他にすることもないせいか、聞いてくる。


「薬の調合はもともと魔女の仕事の内の一つなんだ。…魔女って言うのはもともと、自然を理解して、利用する職業なの。魔術を修行するのは仕事の一つだからだ、…って私の師匠が言ってた」


すり鉢の中の草はだんだんと固有の形を無くし、粉のようになってきた。

乾燥で脆くなる植物だから、作業がしやすい。


「もし、大規模な魔法を使いたいと考えているなら。必要なのは実は魔術の才能ではないんだ。たとえば、火を使った魔術を使うには、紙やら木材の、引火をしやすいものを置けば効率的なんだ。なにもせずに、魔力だけで火を出現させることもできるけど、それは魔力の無駄遣いとも言える。…そういうのを理解していくのが魔女や魔法使いの仕事、というより生き方、なんだよ」


私はニヤリと笑う。


「ちなみにその事を理解していれば、上級の魔法使いになるのは案外簡単ではある」


「実は、魔法って以外と制限があったりするんだ」


そうだよ、と首肯で答える。

鉢の中にひまわりの油を少しそそぎ、練り上げるようにしてまとめていく。


「魔法だけだと、案外使い道はないんだ。周りの環境がなければ、下手な魔法使いは発動させることすらできやしない、と思う。君が猟師の仕事をするときに守るべきルールがあるのと同じだよ」


纏めたモノを少しずつちぎって細かく、丸にしてまとめていく。それができたら、完成だ。

乾燥させるには1日以上干さなければいけないのだが、場所がないので、魔法でやってしまう。

下に鉄の板をひいて、さっとあたためると、じゅぅ、と音がして、丸薬から白煙のような、湯気のようなものが上がった。


「おお、すごいね。思っていたよりもせこいけど」


赤ずきんが、目をぱちぱちさせて喜んだ。


「せこいって言うな。この丸薬の使い道が一つだけだと思っていたら痛い目をみるぞ。それに前にも同じこと言ったような気がする」


「…そうだっけ?」


「うん」


ふと、見ると赤ずきんが、顔を白くさせている。

もとから白いのだが。


「どうした?匂いがだめだった?」


酔ったのだろうか、心配する。


「そうだよ、師匠。いや、そうじゃないけど。この馬車王室の管理下にあるやつなんじゃ…その、匂い染み付かない?」


「あ…」


煙草のように染み付きやすい匂いであることを、その時私は思い出した。



休憩時に御者のおじさんに謝り倒した。


「だいじょうぶさ。匂いくらいすぐ抜ける」


笑顔でいうおじさんに私は心底感謝し、感動した。


「二人とも昼ご飯食べてきな」


ー誇りを抱いているであろう、馬車を汚されたのに、この寛容さ!


道の上に適当に布を広げ、一団がそこで食べている。

今日のごはん係の人にスープとパンという簡素な食事をもらうと隅っこの方に二人で座る。

他の王宮勤めの人たちは同じ食事を食べながら、仕事の話をしている。

王宮勤めでない私たちにはなんとも入りづらい話だ。


「もう、赤ずきんも教えてくれたっていいのに」


「あはは。だってあの時、気づいたんだもん」


膨れて肩を落とす私に、赤ずきんがからからと笑いながら返す。


「もー」


「まぁ、よかったじゃん。ししょー、早く食べよ?」


首を傾げて言う赤ずきんは、なんともかわいい。


ーだまされないぞ


とばかりにパンを口に詰め込んだ。


この国では国王といえども、国民と同じように粗食を食べる。

白雪が小人たちのところで過ごしたことに由来して、規定されているわけでもないけど、倹約の意味もかねて、公式の場でないかぎりは、そうした食事を摂ることが好ましいとされている。

国王がそうなら、たかだか代理の私たちなんて言うまでもない。

平民出身の私たちにしてみれば、パンとスープでも充分美味しい。

ただであるわけだし。

この一行は国王から頂戴したマネーとは別の所から出ているのだ。


「嬢ちゃん。坊やも。あと、半日ほどで国境だ」


一人の髭を生やした男性が暇だと、思ったのか話しかけてくる。


「もう少しですね」


隣国首都まであと、4日ほど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ