表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/70

IF② 第1話 本気

 このルートの分岐点は、第54話で先名(さきな)さんから彼女にしたい人を聞かれた時です。その時の桜場(さくらば)の答えが、もし違っていたら……という、分かりやすいものになってます。


 第13話の花見での話と悩みましたが、少し書いてみたところ、13話だと普通にデートして告白して付き合って終わりになるため、物語としての面白さでこちらを選びました。

「桜場くん、私たち三人の中で誰を彼女にしたいのか教えてもらえないかな?」


「彼女にしたい人ですか」


「答えにくい質問でごめんなさい。これは私のわがままな質問だから、答えなくてもいいのよ。でも今日はそれを聞きたくて来たから、やっぱり教えてほしいかな? ……ダメね、私。何を言っているのかしら……」


 俺は少しの間考えた。人生の決断とまではいかなくとも、大事な決断だ。誰かを選ぶということは誰かを選ばないということ。


「俺が彼女にしたいのは……先名さんです」


 俺は先名さんの目を真っ直ぐに見つめてそう答えた。先名さんの表情は変わらない。


「桜場くん」


「はい」


「お姉さんをからかったらダメよ」


 先名さんはいつものように、お姉さんの余裕で受け流そうとしている。でも今日ばかりはそうはさせない。


「先週四人で会った時に先名さん、俺と同島(どうじま)のことお似合いって言ってくれましたよね。その時の先名さんの(はかな)げな表情がずっと気になっているんです」


 先名さんの表情は今も変わらない。


「それにさっきだって、とっても寂しがり屋だって言いましたよね。それに俺が気になるようになったとも言ってくれました」


「フフッ、よく覚えてるのね。偉い偉い」


「それですよ。俺には先名さんが無理をしているように見えるんです」


「そう? そんなことはないわよ」


「それなら、俺に彼女にしたい人を聞いた理由を教えてくれませんか?」


 俺がそう言うと先名さんは、一呼吸おいてから静かに話し始めた。


「それはね、桜場くんに同島さんとお付き合いする決断をしてもらうためよ。だって二人だけに任せてたら、いつまでも告白しなさそうなんだもの。ごめんね、私おせっかいでもあるみたい」


「先名さん、さっきも言いましたけど花見の時、俺は本気で先名さんと付き合えたらなと思ってました。でも俺は同島をデートに誘いました。間違いなく同島はいい子です。少しいい雰囲気にもなりました。でもだからこそ分かりました。俺にとって同島は友達なんです」


「そうね、デートってお互いの気持ちを確認するものでもあるわよね。そこでお互いの気持ちが合わさって初めて、お付き合いすることになると私は思うの。だからデートをした結果、気持ちが向いていないことに気がつくこともあるんじゃないかな」


 我ながら勝手な話だと思うけど、決していい加減な気持ちで同島を誘ったわけじゃない。先名さんは理解を示してくれたようだ。


「それでも私はやっぱり桜場くんと同島さんはお似合いだと思うわ」


「先名さんは俺を男として見られませんか?」


「そんなことはないけど……。でもダメなの」


「一回だけ、俺とデートしてくれませんか? それで駄目なら諦めます。その場合でもやっぱり同島がいいなんてことは言いません」


 先名さんは黙ったままだ。きっと先名さんは誰かに遠慮している。だったら多少強引でも強気でいかないと、先名さんは振り向いてくれない。


「私がしっかりしてればいいだけよね。桜場くん、分かったわ。デートしましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ