表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/70

IF① 第4話 改めて決意する

 職場の男から絶大な人気がある加後(かご)さんが彼女になった。


 俺の胸の中にいる彼女と重ねた唇を離し、再び見つめ合う。間近で見る彼女は本当に可愛くて、俺が彼氏でいいのかとすら思ってしまう。


「ね、桜場(さくらば)さん」


「何かな?」


「足りないよ?」


 彼女はそう言って目を閉じた。


「まったく、困った彼女だな」


 俺はそう返して再び唇を重ねた。抱きしめる腕にも少しだけ力を込める。お互いのタイミングが合うまでそのまま時を過ごした。


「そろそろ帰ろうか」


「うん! 大満足! 仕事以外では私、彼女でいるからね!」


 さっそく敬語をやめた彼女が、なんとも可愛らしい。



 無事に加後さんと恋人同士になれたけど、職場恋愛になるので隠すつもりだ。ただ、報告をするべき人が二人いる。


 そのために今、仕事終わりにカフェに来ている。先に俺と彼女が待っていると、あとの二人が姿を見せた。四人がけのテーブルに俺の左隣に彼女、正面に同島(どうじま)、その隣に先名(さきな)さんという位置関係。


「お待たせ桜場くん、話したいことがあるんだってね」


「加後ちゃんはもう来てたんだね」


「はい、桜場さんと一緒に来ました」


「先名さん、お時間いただいてありがとうございます。同島もありがとうな」


「そんなにかしこまらなくてもいいのよ。もっと気楽にね」


「そうだよ桜場。いつでも駆けつけるよ」


 やっぱりこの二人も人として好きだ。同じ部署にこんないい先輩が二人もいたら、そりゃ彼女もいい子に育つよな。


「実はですね。俺と加後さん、付き合うことになりました」


 俺がそう打ち明けると、二人は少し驚いているように俺には見えた。


「そうだったのね、おめでとう! きっかけは何だったのかしら?」


「加後さんから遊びに誘われまして。誘ってくれたことが嬉しかったんです。それで一緒にいると楽しくて、すごく癒されて。その時に気がついたんです。俺、この子のこと好きだって」


「私はその前から桜場さんが好きでした」


「そうなのね。私から見ても加後さん、彼女にしたいくらい可愛くていい子だと思うわよ。加後さん、いつもありがとうね」


「うぅ……先名さーん! 好きー!」


 そういえば彼女、俺以外にも好きな人がいるんだった。目の前の二人だ。酒が無いこととテーブルに阻まれているおかげで、けしからんことにならずに済んでいる。


「同島、ごめんな。飲みに行くこと先延ばしにしてしまって」


「そんなのいいってー。当日ドタキャンしたの私だし、それに私がグチるだけなんだから、テキトーに流してもらっていいからね! それと私も彼女にしたいくらい加後ちゃん好きだから、これからもいっぱい加後ちゃんを喜ばせてあげてね! おめでとう!」


「うぅ……同島さーん! 好きー!」


 彼女が二回も告った。本当にこの三人の関係って素晴らしいな。


 その後も先名さんと同島から質問攻めにあい、雑談をして解散した。彼女を家まで送った車の中で、俺は彼女に声をかける。


「加後さん、また明日」


「むうぅぅ、加後さんじゃないよ。名前で呼んでくれなきゃヤダ」


 助手席で口をとがらせる彼女。名前か。照れるけど、俺も呼びたいな。


「分かった、じゃあ——」


 俺は初めて隣にいる彼女を下の名前で呼んだ。


「えへへ、私、男の人から名前で呼ばれたの初めて。嬉しいなっ!」


 そう言って彼女は俺に顔を近づけ、俺の唇に自分の唇をそっと当てた。


「次はもっと一緒にいようね!」


 そう言ってマンションへ入って行く彼女。


(もっと一緒に、だと……?)



 そんなわけで二人への報告を終え、翌日からはまた仕事が始まる。今までと違うことは、好きな人が近くにいるということ。

 当然というか、二人以外には隠し通すつもりだ。もし結婚ということになれば、そうはいかなくなるとは思うけど。




 そして二年が経った。俺と彼女は今、一緒に住んでいる。間違えた。彼女じゃなくて妻だった。今も同じ職場で働いてるけど、部署が違うと案外知られないものだ。さすがに友岡(ともおか)には伝えたけど。派手に驚きながらも祝ってくれた。やっぱりいい奴!


 女性三人は今も同じ部署で働いている。もうすぐ産休に入るから、先名さんと同島には迷惑をかけてしまうけど、二人とも快く受け入れてくれた。



 俺達が住むマンションの部屋には写真が飾られている。それはウェディングフォトで、二人とも最高の笑顔で写っている。


「やっぱりこの写真を見る度に、初めて会った日のことを思い出すよなぁ」


「フフッ、そうだね! あの時は私が泥酔しちゃって、おんぶをお願いしたんだよね」


「そのお願いに変な応え方をした俺もおかしかったけど」


「むうぅぅ、私はおかしくないよー」


 結婚しても相変わらずの可愛さに、俺はこの子とずっと暮らしたいと、改めて決意した。


 その写真には、結婚式の衣装を身にまとって、最高の笑顔でお姫様抱っこをする俺と、最高の笑顔でお姫様抱っこをされる彼女が写っている。



【IF① END】

 ここまで読んでくださりありがとうございます! もしかしたらあったかもしれないルートの一つが終わりました。本当に少しのタイミングや気持ちのズレで、変わることがあるんじゃないかなーと思います。


 次からはもう一つのIFになります。需要あるはず……。ブックマーク・評価・いいね! 本当にありがとうございます!引き続きよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ