表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/70

第52話 俺は決断する

桜場(さくらば)くん、私たち三人の中で誰を彼女にしたいのか教えてもらえないかな?」


先名(さきな)さんから、ハッキリと聞かれてしまった。まさかこんなにもストレートな聞き方をされるとは。


「彼女にしたい人ですか」


「答えにくい質問でごめんなさい。これは私のわがままな質問だから、答えなくてもいいのよ。でも今日はそれを聞きたくて来たから、やっぱり教えてほしいかな? ……ダメね、私。何を言っているのかしら……」


 珍しく先名さんが言い(よど)んでいる。この一面もまた、俺が見たことの無い先名さんだ。


 もしもここで「先名さんです」と答えれば、先名さんはどんな反応を見せてくれるのだろう?

 なんて、花見の時にも同じことを思ったっけ。あの時と違うところは、先名さんの気持ち、で合っているだろうか。


 俺は改めて三人について考えた。


 加後(かご)さん。三つ年下。きれいな黒髪ショートボブで、大きな目をしている可愛い女の子。俺の第一印象は、『礼儀正しくてしっかりしてる子』。

 性格は天真爛漫で、甘えてくる一面もある。小悪魔的な可愛さも持っている。酒豪。そしてロリ巨にゅ……。童顔とのギャップがズルい。

 おそらくだけど、俺を気に入ってくれている。


 同島(どうじま)。同期で同い年の24歳。茶色がかったセミロングのゆるふわパーマに端正な顔立ちの可愛い女の子。性格は明るくて気さく。加後さんをはじめとした後輩の面倒見がいいようだ。

 それが本当なんだと加後さんを見ていれば分かる。ややツンデレか? たまに『怖い同島』になる。そこが可愛かったりもする。ふと見せる仕草や表情も可愛い。


 先名さん。三つ年上。凛とした顔立ちで黒のセミロングにウェーブがかかった髪の美人。俺の第一印象は、『頼れるお姉さん』。出会ったばかりの頃は、やたらからかわれていたような気がする。けど全然イヤじゃなかった。


 大人の魅力とでもいうのだろうか、同島と加後さんには、まだ無いであろう部分。それでいて酔った加後さんと、しっかりお(たわむ)れになるという、親しみやすさも兼ね備えている。そしてさっき見せてくれた、弱気な姿。


 本当に三人それぞれの魅力がある。そして分かったことは、誰もが()の部分を持っているということ。そしてそれは親しくなった人だけに見せてくれる、その人の隠された姿。



「全員と付き合いたいです」。この期に及んでまさかハッキリ答えないというのは、正直に聞いてくれた先名さんに申し訳が立たない。


「俺が彼女にしたいのは——」



 美女三人とのデートを終えた俺は、三人を乗せて国道を走る。外は暗くなり始めていた。スイーツとはいえ、好きなだけ食べれば腹いっぱいになるというもの。誰もが夕食をとる余裕は無かったので、今日は解散ということになった。


 俺は責任をもって一人ひとりを家まで送る。先名さんと加後さんの家は知らないが、二人とも場所を教えてくれるのだという。


 男に家の場所を教えるって、かなり信用されてると考えていいのだろうか。それとも、やはり無害だと思われているのだろうか。


 一人ずつ家まで送り、車の中は二人きりになった。助手席には女性が一人。さっきまであんなに賑やかだったのが嘘のようだ。


 数時間前、俺は先名さんに誰を彼女にしたいかハッキリと話した。そして俺は今日、この関係性を変えようと思う。といっても別に修羅場でもないし、俺の取り合いになってるわけじゃないんだけど。


 でも三人ともモテるだろうから、手遅れにならないうちに、ということも正直言ってある。


 そして助手席に座っている女性の家のすぐ近くへ到着した。


「桜場、今日はありがとう。楽しかったよ! 先名さんと加後ちゃんも楽しそうだったね!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ