表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/70

第17話 同期の部屋でどうしてこうなった

「えっ!? 桜場(さくらば)さん、今日帰るんですか?」


 加後(かご)さんがそんなことを口走った。


「もちろん帰るけど、そんなに驚く?」


「だって当たり前のように同島(どうじま)さんの部屋に居ますからね!」


「君が泥酔してたのが原因なんだけどね!」


 つい大声を出してしまった。なにやら楽しい雰囲気になっている。『楽しい』といえば、同島の様子はどうだろう?

 俺は対面に座っている同島を見た。特に表情に変化は無いようで、ホッと胸を撫で下ろす。


(……待てよ。なぜ同島の様子を伺う必要がある?)


 同島の許可が必要なことなんて無いじゃないか。俺が勝手にそう思い込んでいただけだ。


「同島さんも桜場さんがいた方が楽しいですよね?」


「どうだろうね? さあ、カレーが冷めないうちに食べようか!」


 同島が強引にこの話題を終わらせた。さっきの加後さんの質問の答えを聞きたかったが、同島自身が答えをはぐらかしたので、それ以上は聞くことができなかった。


 テーブルの上にはカレーとサラダが並べられている。人参やジャガイモなどの定番の具が一口大に切られており、サラダを含めた彩りの良さも食欲増進に一役買っている。


 ツヤのある白米と、カレールーを一緒に口に運ぶ。まるで俺の好みを知っているかのような辛さ。辛すぎず甘すぎず、食が進む。つまりは美味い。


「美味い。やるな同島」


「やったぁ! ありがとう!」


 何気ない褒め言葉でも素直に喜んでくれる同島。なんだかこっちまで嬉しくなる。


 食事を終えた俺は、ここでの用事が済んだので帰ることにした。外はすっかり暗くなっている。


「えっ!? 本当に帰るんですか?」


「もちろん」


「せっかくの機会だから、桜場さんも泊まりましょうよ。もっとお話しましょう!」


「いやいや、そういうわけにはいかないよ」


「どうしても?」


「どうしても」


「ダメ?」


「ダメ」


「……お願い」


「そんな顔したってダメ。というか、そんな簡単に言っていいことじゃないと思うよ」


「だって桜場さんなら変なことしませんよね?」


「加後ちゃん、それについては私も大丈夫だと思ってるよ」


 なんで俺はそんなに信用があるのだろう。ただ単に男として見られていないのだろうか。


「もし仮に泊まるとしても俺、何の準備もしてないよ。それは加後さんも一緒なんじゃない?」


「私なら大丈夫ですよ。いつもここに置いてますから」


「加後ちゃんは普段から私の家に泊まることが多いんだよ」


 この二人そんなにも仲が良いのか。まあ、女の子同士だから成り立つんだろうな。


「ねっ、桜場さん、どうですか?」


「帰る」


「……やだ」


「やだって……」


 もしかして加後さんはまだ酔いがさめていないんじゃないのか?


「あ、そうだ。俺が泊まるといろいろな物が足りなくなるんじゃないかな。例えば布団とか」


「それなら桜場は普段加後ちゃんが使っている布団を使って、私と加後ちゃんはベッドで寝るのはどう?」


「なんで同島まで乗り気なんだ?」


「なんだか楽しくなっちゃって」


「桜場さん、どうですか?」


 ここまで言われると、帰るほうが情けないような気がする。


「分かった、今日は泊めてもらおうかな」


 男として嬉しいような、悲しいような、複雑な気分だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ