表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/54

第40話 人が人であるために

 西御寺の宣告は確かに衝撃的だった。嘘をついているとも思ってない。

 しかし、たとえどんな事情があろうと、由布子の命を犠牲にするなど論外だ。

 だが逆に、そのために世界を犠牲にできるのか。いや、世界を犠牲にしたところで神獣がいる限り、由布子にも安息の地はない。

 鋼鉄姉妹の力で異世界へ逃げるということも考えてはみた。だが常人が次元の壁を越えられる保証はなく、たとえ可能だったとしても、この世界の人々を見捨てて生き延びることなど、由布子が承伏するはずもない。

 ベストな手段はおろか、ベターな選択も思いつきはしない。そもそも答えの出る問題ではないような気もしてくる。

 そしてその思考が堂々巡りに陥りかけたとき、手にした鎌が――シャンと涼やかな音を立てた。

 それは単に昴の手が震えていたためかもしれない。だが、それが彼に思い出させたのだ。自分を(うつつ)に繋ぎ止めてくれた恩人たちと、つい先刻、我が身を犠牲にしてまで由布子の命を救ってくれた少女のことを。

 べつに現状からの打開策を思いついたわけでもなければ、希望が見えたわけでもない。

 だがそれ以前に、昴は人が人であるためには、絶対にしてはならないことを思い出していた。

 それは――()()()()()()()()()()()――ということだ。

 ならば、今は迷っている場合ではない。敵が愛する人の命を狙っているのだ。

 守るためには戦うしかない。守るべきものの一切を放棄してしまったかのような目の前の男と。

 戦うのだ――あの日彼を守って戦った、あの少女たちのように。

読んでくださった皆様、ありがとうございます。

もし面白いと感じていただけたなら、応援やブックマーク、評価などいただけましたら励みになります! よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ