表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アンチの方が良い方でした(涙)。

作者: ソウ マチ

 今日はとんでもなく稀有なことがありました。


忙しい彼が「マチちゃんが行きたいって言ってたから」と、とある場所へ連れて行ってくださいました。(毎日分刻みの彼は、いったいいつ休んでいるのだろう??)

そこで県の重要文化財(!)を見せていただきました。わたしはものすごい勢いで喰いつきまして、拝まんばかりのようすで……、


あ……、実際に拝みました。気づけば手を合わせて拝んでおりました。そして拝見しておりました。あまりにわたしが感動するので係の方が「wwさわってみる?ww」と言ってくださいまして、いくらわたしが野良犬でも恐れ多くてさわれずにいたら「さわってもいいよww」と……!! もちろんさわるのはルール違反ではないのですけれど、県の重要文化財ですから普通は誰もさわりませんし、厚かましいわたしだってさわりません。でもお許しをいただいたのでおそるおそる……。うわぁ! こんな風になってるのか! という貴重な機会がありました(詳細を書くと何かに抵触して係の方にご迷惑がかかるといけないので、ふわっとした書き方ですみません)。


すみません。間違えました。県ではなく、国の重要文化財(!!)でした。お許しが出たのでさわらせてもらったけど、あれってさわってもよかったのかな??(あかんかったらシャレにならんので、ふわっとした書き方でごめんなさい)。


というのが人生でベスト3に入るうれしい出来事だったのですけれど、それよりもさらに嬉しいことがありまして……。


それは今日の「ネタにしてやる!」というエッセイにたくさんの方々がご感想を寄せてくださったことです。国の重要文化財をさわらせてもらえたのも鼻血が出るほど嬉しかったのですけれど、それを超えるくらい嬉しかったです(涙)。ありがとうございます(涙)。


地雷しかない話なのに、アンチが付いたという話なのに、ご感想を寄せてくださった皆さまには感謝しかありません(涙)。ヘタしたらアンチから攻撃される可能性だってあるのにご感想を書き込んでくださるだけでなく、ご自身の大切な経験のお話を教えてくださったり、前向きな乗り越え方を教えてくださったり……(涙)。アンチが来たと動揺しているわたしに寄り添ってくださる皆様の書き込みが、とてもとても嬉しくて有難くて……(涙)。書くだけでも逡巡なさったと思うのですけれど、実際に書き込んでくださってありがとうございました!!


もちろんお読みくださった方々にも心からのお礼を申し上げます! とんだお目汚しの文章を読んでくださったこと、腹の底から感謝しております!! ありがとうございます!!


そして私は腐れ外道でございます。腹黒いことにかけては人後に落ちない自負がございます。かなりいやらしい性格をしております。アンチコメントが付いたことでビビった小心者のわたしは本領を発揮したのでございます。


ごめんなさい。トラップを仕掛けました。そしてそのワナに、アンチのご当人が引っかかった。何をどう引っかけたのか詳細は伏せさせてください。それが私の将来のメシのタネになると思いますから、ナイショにさせてください。いったい何がしたかったのかと申しますと、その方の本音が知りたかった。まともに聞いても返ってこないと踏んで、ワナを仕掛けました。腹黒さでは誰にも負けません。一見するとイジワルなアンチの方より私のほうが、何倍も意地悪だった。アンチの方は良い方でした。


恐らくこのエッセイを見たご当人はすぐにご自身の書き込みを削除なさると思います。そして私も晒したりするつもりは毛頭ありませんし、書き込みを記録しているわけではないので削除されればそれまでです。ご安心ください。


そして本音を知りたいという目的は達成できたので(不覚にも)本音を漏らしてしまったことに対して、お詫びとお礼を申し上げます。


まずはお詫びから。

おそらくアンチコメントをお寄せくださった理由は「お互いの勘違い」が原因だと思います。

ヘタクソな例でごめんなさい。「ちがう!」という場合はまた教えてください。以下に例を挙げます。


わたしはエッセイで「卵を食べた」と書いたと想像なさってください。ヘタな例えですけれど他に良い例が浮かばないので「卵を食べた」でお願いします。

おそらくアンチの方は「卵って書いてたから生卵だと思っていたのに、ソウが食べたのはゆで卵だった! それって事実とちがう!」とお感じになったのだと…………思います。おそらく。


言われてみれば卵とゆで卵はちがう……かも……しれない。ちゃんとゆで卵と書かなかったわたしが悪い。でも言い訳させてください! 自分なりに一所懸命言葉を選んで書きましたし、まさか生卵と思われるとは思ってもいなかったんです! でも、ゆで卵って書いたほうが良かったかもしれない。そこは私が悪い。でも「だからこれを読んだ方が傷つくかもしれない」と言われると、言われた私が傷つきます。「~かもしれない」で傷つくなよっていう話なのですけれど、私が傷ついたのは事実です。


そしてそういう場合は「〇〇がダメだと思うから、〇〇にしてはどうか?」そう聞いていただけると助かります。何がダメだとお感じになって、だから〇〇にしたらどうかとご提案くだされば、私も反省しやすいです。具体的に言ってもらわないと、私にはわからないのです。

でもお気を悪くなさったという事実に対しては、私が悪かったです。ごめんなさい。そこは反省していますし、同じことをしないよう頑張る努力はします! 


そしてお礼を。


失礼な言い方になりますけれど、ワナに引っかかってくださってありがとうございました。アンチさんが適当なことを書き込んで放置したのではなく、ちゃんとお考えになって書き込んでくださって、その後のエッセイもちゃんとお読みくださったことに感謝しています。そして再びお考えを書き込んでくださったので、私なりに仮説を考えることができました。とても感謝しています。やり逃げだったらやりきれませんでしたから。


今日の結論。

私の初体験を奪ったアンチの方は、良い方でした! お互いの考え方のちがいはありますけれど、その点に関してはどちらが正しいというものではありません。お互い違ってもいいと思います。そしてちゃんとお読みくださって、ちゃんと反応してくださったので、自分なりに反省したり感謝することができました! 

クソ下品な言葉で煽ってすみませんでした! 


そしてお読みくださったり書き込んでくださった皆様のおかげで、自分なりの答えを出すことができたのもありがとうございました!! アンチさんと一対一だったら心が折れていたと思います。けれど皆さまが大事なことを教えてくださったり、ご自身の考えをシェアしてくださったので「いろんな方がいらっしゃるなぁ~! アンチと思っていた方も、いろいろな考えを持ったお一人なんだ!」そう思うことができました!!


最後に一つ。


当初は「呪ってやる!」と思っていました。「〇〇が〇〇して〇〇になるよう呪いをかけてやる! 〇〇するたびに地獄の苦しみを味わうがいい!」そう思っていたのですけれど「でもやっぱり、その方の幸せを願うほうが良いような気がする……」そう考え直した自分を誉めてやりたい!! おかげでその方のお考えを聞くことができましたし、私は反省と感謝をすることができました!! 


長々とメンドクサイお話を書いてしまって、すみませんでした! ここまで読んでくださった皆様に心から感謝しています! 小さなことに見えると思いますけれど、私にとっては一大事だったのです。だってアンチコメントは初体験でしたから! 初めての経験はとっても痛かったです! でも二度目からは痛くないと思います! 


ありがとうございました!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  二度目も、きっと痛いと思います(汗)……それが、ひとといういきもの。 [一言]  前向きになれたなら、よかったです。  なにごとも経験値にする強さですね。
[一言] 書いていただいて、思い出したのですが。 私CMだけで家人にせがまれ「すずめの戸締まり」観に行ったんです。 後に「震災文学」の流れを汲むアニメって知ったのですが、観た直後は注意喚起足りてたの?…
[一言]  匿名でコメ書いた奴が戻って来てログインIDで匿名コメ者であることを匂わせるなんて事、あるわけ無いじゃないですか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ