表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/93

61 龍殺少女は思い悩む




 捕縛されたフィアーは地下牢に投獄され、スキルの使用を封じる特殊な手枷を付けられた。

 取り調べは明け方から行われていたが、彼女はレイドルクに関する情報について、口を閉ざしたまま。

 そして、激闘の末に彼女を捕らえた龍殺しの英雄は。


「……はぁぁぁ」


 両手で頭を抱え、盛大にため息をついていた。


「突然どうしたの、リノ」


「アリエスちゃん……。私、今が人生最大のピンチかもしれない……」


 アリエスはリノを自分の客室に誘い、二人でテーブルを囲んで紅茶を楽しむつもりだった。

 時刻は午前十時、穏やかな時を二人きりで過ごすはずが、リノは追い詰められたような表情でため息をついてばかり。


「悩み事? なら私が聞いてあげる。どんと来い」


 ランの件で自信が付いたアリエスは、リノの悩みも軽い気持ちで解決しようとした。

 大した内容ではないだろうと侮っていた。

 その内容を聞くまでは。


「……実はね、ミカちゃんに告白されたんだ」


「ほう、ミカに。……ん? 今、なんて?」


「それとね、ランちゃんにも告白されて。雰囲気に飲まれてキスまでしちゃった」


「ん? んん? 私の聞き間違い? そうだよね、そうに違いない」


 想像を遥かに超えたその内容に、アリエスは大混乱に陥る。

 ランが告白した、それはまだいい。

 あの日、彼女をそそのかしたのは自分なのだから。

 だが、まさかミカまでも。


「ミカにまで告白されたなんて、そんなの空耳に決まってる。リノ、本当は今なんて言ったの?」


「だから、ミカちゃんに告白されたの」


「おっけー分かったアイツの部屋どこだっけ」 


 無表情のまま、杖を手にしてスッと立ち上がる。

 その顔に強烈な殺意を感じ取ったリノは、慌てて後ろから羽交い絞めにする。


「待って待って、ミカちゃんとこ行って何するつもり!?」


「心配しないで、ちょっと大火送葬グランクリメイションの練習してくるだけだから」


「それ絶対練習の的ミカちゃんだよね!? だめだってば!!」


「離して、リノ! 私は……、私は……っ」


 止めようとするリノと、抵抗して暴れるアリエス。

 二人は揉み合いになったまま、バランスを崩して倒れ込んだ。


「ったた……、ごめんアリエスちゃん、大丈、夫……?」


 気付けばアリエスの紅い瞳が、至近距離でこちらを見つめていた。

 現在のリノの体勢は、仰向けに倒れたアリエスの上に覆い被さった状態。

 まるで彼女を押し倒したかのような。


「ご、ごめん! すぐどくから……」


「ダメ」


「え——」


 離れようとしたリノの後頭部に両手を回して、引き寄せた。

 そのまま彼女は、想い人の唇を自分のそれと重ね合わせる。


「んむっ……!?」


「ん……、ぷぁっ。私は、リノのことがずっと前から好きだった。誰よりも、ずっと前から」



 ▽▽



 王に呼び出されたリノ。

 執務室へと向かう道すがら、またも盛大なため息が漏れる。

 アリエスに悩みを相談しに行ったはずが、悩みは更に増えてしまった。


「はぁぁぁ……」


『モテる女は辛いねぇ、このこのぉ』


「あんたの相手する元気も無いよ、こっちは。三人の中から誰かを選ぶなんて、そんなの無理だよ……」


『選ぶ必要ないだろ、三人纏めて貰っちゃえば。前から言ってるじゃん、ハーレム築けって』


「そうですよ、ライナさんの言う通り。わたしはリノさんハーレムで全然構いません」


「でもなんか……。うわっ、ランちゃん!?」


 いつの間にか隣を歩いていたお姫様。

 昨日の夜に交わした口づけを思い出し、顔が自然と熱くなる。


「で、でもさ、なんか誠意が無いみたいで、気が引けるし……。アリエスちゃんとミカちゃんは、それでいいのかな……」


「アリエスさんは間違いなく大丈夫ですよ」


『そ、そ。あたしが入れ知恵したからねー』


「あんた、前にしたお悩み相談ってまさか……」


 ここに及んで、全てを理解したリノ。

 アリエスもランも覚悟の上。

 あとはミカの気持ちと自分の決断次第だ、と。


「と、ところでランちゃん、今日は元気そうだね」


 このところ、ずっと部屋に閉じこもっていたランが、こうして外を出歩いている。

 精神状態が良い方に向かっている証拠だろう。


「そう見えますか、えへへ。実はこれから、あのフィアーって人に話を聞きに行くんです」


「あの人に? そっか、じゃあ地下牢だね。私も付き合おうか」


「いえ、衛兵さんたちもいますし大丈夫ですよ。本音を言うと、一緒にいてほしいですけど……」


 最後の言葉は、小声でよく聞きとれず。

 リノはランの手を恭しく取り、片膝をついて提案する。


「それじゃあお姫様、せめて目的の場所までは、エスコートさせていただきます」


「は、はひっ、おねがいしましゅ……」


 無意識に凛々しいキメ顔を見せてから、いたずらっぽく笑うリノ。

 ランは顔から湯気を立ち上らせ、ライナは心の中でひっそりと呟く。

 お前そういうところだぞ、と。


「それにしても、フィアーから話を聞きたいだなんて、驚いちゃった」


「……わたし、変わりたいって思ってお城に来たんです。このまま逃げ続けてちゃ、ダメになっちゃうって。でも、結局逃げてるままだったんですよね。龍人の血から逃げ続けたままじゃ、何も変わらない」


 ずっと目を逸らし続けてきた自分の中の怪物。

 もしも制御する方法があるのなら、それを知りたい、自分の物にしたい。


「あの人は、これまで一度も人を食べていない。食人衝動をずっと抑え込んでいるってことですよね。だから、あの人から話を聞ければ、わたしも何か掴めるんじゃないかって。そう思ったんです」


 儚げに微笑むと、頬を軽く染めながらリノの瞳をじっと見つめ、


「それと、元気そうに見えるのは、リノさんから勇気を貰ったから……ですよ?」


 唇に人差し指を当てながら小首をかしげる。

 そのしぐさにリノは心臓を撃ち抜かれ、ランの顔を直視出来なくなるのだった。



 ▽▽



 ランを地下牢まで送り届けた後、リノは王の執務室へ。

 調度品と書物の入った棚、大きな執務机、そして壁には絵画と国旗。

 シンプルにして機能的な部屋の中央に置かれた巨大な宝箱が、ひときわ異彩を放っていた。


「失礼しますっ」


「おぉ、よく来たな。昨夜、我が娘の危機を救い、賊を捕らえてくれたこと。まずは礼を言う」


「もったいなきお言葉っ」


「そう固くなるな、楽にしてよい」


 背筋をまっすぐに伸ばし、ガチガチに固くなったリノ。

 執務机に座ったまま、王は苦笑いを浮かべる。


「娘を守る依頼、主らに任せて正解だった。今後も引き続き、励んでくれ」


「勿論です。ランちゃんは私の、あ、いや、私たちの大切な人ですから」


「うむ。して今回呼び立てたのは他でもない。昨夜の戦闘で武器を破損してしまったそうではないか」


「ずっと使ってきた剣でしたし、寿命だったんでしょうね。……あ、もしかして、この宝箱」


「開けてみるが良い」


 横幅一メートル以上の長方形の宝箱。

 重いフタを開けると、その中に入っていたのは。


 鞘に入った七十センチほどの曲刀。

 何らかのマジックアイテムだろう靴。

 そして、ライナが住んでいるものと瓜二つの、青い宝石が仕込まれた首飾りだった。


 見るからに高価なマジックアイテムの数々。

 リノは思わず王に確認を取る。


「これ、貰っちゃっていいんですか!?」


「構わん。娘を救ってくれた礼なのだ、それでもまだ足らぬくらいだよ。装備品の説明書きは同封しておいた、目を通しておいてくれ。では、下がってよい」


「ありがとうございます。立派な剣に靴に、首飾りまで! ありがたく使わせて貰いますね! それでは、失礼します」


 宝箱を中身ごと収納すると、ペコリと頭を下げ、王の部屋を後にする。

 彼女が去ったあと、王は軽く首をかしげた。


「……はて。首飾りとな。そんなもの、入れてはおらぬはずなのだが」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ