表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

『黒犬と旅する異世界』 将軍とあの人と雷華

「シルグに」


「シルグさんに」


 掲げたグラスの中身を一気に飲み干す。喉が焼けるように熱くなったが、哀しみを紛らわすには丁度良かった。

 アディシェと王都のちょうど中間にある、やや大きな村に泊まった夜のこと。雷華がそろそろ寝ようかとベッドに入ろうとすると、部屋の扉が控えめに叩かれた。ミレイユが何かを伝えに来たのかと思いながら扉を開けると、立っていたのはディー。酒瓶を見せ「付き合ってよ」と言う彼の顔に、寂しさのようなものを見出した雷華は、頷いて部屋に招き入れた。


「人を殺してもなんとも思わないのに、仲間が死ぬと哀しいと感じるなんて矛盾してるよね」


 空になったグラスに酒を注ぎ、ディーは再び一気に飲み干す。


「そんなことないわよ」


 好きで人を殺すのはただの殺人鬼だ。ディーはそんな狂った人間ではない。ただ、そうしなければ生きていけなかった。心を鈍らせ、痛みを感じない振りをしているだけなのだ。 

 大切な人を失う哀しみ。それがどれほど辛いものなのか。想像することは出来ても、分かってあげることが雷華には出来ない。両親を亡くしてはいるが、幼すぎて人の死をいうものを、そのときは理解していなかった。だから親がいないということを、すんなり受け入れられた。

 ディーは過去に愛する人を失っている。恋人か妻か。どちらかは分からないが、彼がその女性のことを心から愛していたことだけは確かだ。安らかに眠る女性にすがりつき、吼えるようにいていた姿が忘れられない。

 もしかすると――窓の外に見える、静かに瞬く無数の星を見上げ雷華は思う。眼の前でグラスを傾け酒をあおっている男は、目覚めぬ悪夢の中に身を委ね続けているのかもしれない。愛する人を永遠に失った、その日から。


「ディーは……」


「ん? なに、ライカちゃん」


「ディーはシルグさんが亡くなったあと、泣いた?」


「いんや、いい歳したおっさんがそんな簡単に泣くわけにはいかないでしょー」


「泣くのに年齢は関係ないでしょう。哀しいんだったら泣けばいいじゃない」


 涙が枯れ果てるまで泣けばいい。感情を吐き出して楽になればいい。

 あのときと同じように。

 喉元まで出かかった言葉を飲み込む。雷華が過去を知っていることをディーは知らない。力のことを言っていないからだ。どうしようもない状況にならない限り言うつもりはない。利用されるのを防ぐためだが、後ろめたいという感情も少なからずあった。雷華が見た過去は、おそらくディーにとっては触れられたくないものであるはず。


「そうねえ、ライカちゃんが慰めてくれるなら泣いちゃおっかなー」


「はあ、すぐそうやって茶化して誤魔化す。……まあいいわ、今日だけ特別だからね」


 グラスを机に置き、雷華は向かいに座るディーの隣に立った。そして、彼の肩にそっと腕を回す。一瞬ディーの鍛え上げられた身体がぴくりと震えた。


「亡くなった人は還ってこない。でも、星になって地上の大切な人をずっと見守っているわ。どうか幸せになってと願いながら」


 現実には死んだ人間が星になったりなどしない。生きている人間がそうであればいいと思っているだけだ。だけど、それで少しでも哀しみが和らぐのであれば、少しでも生きる糧になるのであれば、けして間違った表現ではないはずだ。死んでしまった人の姿を見ることは出来ないけれど、夜空に光る星ならばいつでも見ることが出来る。身近に感じることが出来る。


「もしそうなら、――も星になったのかな」


 回された雷華の腕を握りディーが呟く。


「え?」


「いや……ライカちゃん、もう少しこのままいさせてくれる?」


「しょうがないわね」


 言葉とは裏腹に、雷華は腕に力を篭めた。少しでもディーの哀しみが和らぎますようにと願いながら。


「ありがと」


 寄り添う二人の後ろ、窓の外でひと際綺麗に輝く星が、一筋の軌跡を描き、流れていった。


挿絵(By みてみん)


「なあ、ライカ。本当に奴に何もされなかったのか」


 クルディアの王都エクタヴァナから港町ザーラグに向かう道すがら、木蘭の手綱を握るルークがくるりと振り返って訊ねる。


「え、ええ、されてないわよ」


 脳裏にディーを抱きしめたことが甦った雷華は、眼を逸らして答える。嘘は言っていない。何かをした記憶はあるが、された記憶はない。


「嘘」


 並走しているロウジュが、じっと見つめてくる。


「嘘じゃないわよ」


「では何故視線を逸らす」


「それは、ええっと……そう! 虫が飛んでたのよ。それを見てただけ。あ、ほら二人とも前を見ないと。馬車とぶつかるわよ」


「…………」


 疑いの眼差しを向けるルークの背中を叩いて前を指差す。

 道の傍らには、二輪の可憐な黄色い花が、寄り添うように風に揺れていた。   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ