表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヲタッキーず☆ひすとりー  作者: 山本遊佑
39/88

成長期

 このあたりかな~。


 おたくの成長期って(笑)。

 ここからは中学時代についてである。

 最も影響を受けたのはジブリ映画の「魔女の宅急便」である。

 ちょうど、主人公キキと同じ世代の自分が重なり、映画を二度も観に行ったものだ。

 この頃は、日曜など休みの日によく友人と久留米の映画館で映画を観ていた。

 アニメだとうる星やつら、めぞん一刻完結編。逆襲のシャア。ファイブスター物語、ヴィナス戦記、パトレイバー、アニメ三銃士の劇場版など映画館を観た。

 当時は結構頻繁にアニメ映画はあっていた印象だ。

 テレビではらんま1/2やコアなファンが多かった超音戦士ボーグマン、アニメ三銃士、パトレイバーを観ていた。

 OVAでは、トップをねらえ!、妖刀伝、妖魔、パトレイバー(OVAシリーズ)など。

 ジャンプに変わり、読みだしたのがアニメ雑誌、アニメージュだった。

 漫画は、らんまやあだち充作品、それにブレイクショットも面白かったなあ。

 まあ、小学校に比べてアグレッシブにヲタクライフを満喫していたような。

 といっても、周りにバレない程度に息を潜めて仲間内だけでこっそりが、この時代のヲタクの生きる道であったことは間違いないのだ。

 ヲタクの道にどっぷり(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] トップをねらえ! 内容は忘れましたが、たしかミサイルに混じって缶ジュースが発射されているシーンがあって今でも印象に残っています。 ガイナックスの岡田さんのユーチューブがマイブームです。(笑)…
[良い点] ううっ……あ、頭が……! ふぁ、ふぁん、ろ〜ど……?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ