あだち充
ん~。
さて、タッチにハマると、あだち充先生がどんな作品を描いているのか気になる。
最初は大判厚手本のみゆきを読んだ。アニメ化されていたのは知っていたが、全く観てない・・・けど、H₂Oの思い出がいっぱいは名曲である。漫画の数巻は読んだ記憶はあるが、一気に読んだ・・・んー義理の妹みゆきちゃんね・・・真人君、鹿島のみゆきちゃんで良かったんじゃない?って思うが、人生いろいろ誰がどんな選択をするかなんて分からないから、アリっちゃあアリだね(笑)。
続いて同じく厚手本のナイン、あだち先生の初期の作品で、タッチの源流をみた。
で、陽あたり良好!こちらは、タッチの後アニメ化されていたけど、ほとんど観ていない。漫画読んだ・・・けど、あんまり頭に残っていない(笑)。
虹色とうがらしは全巻持っていた。結構異色作(笑)。
H2は途中まで漫画を集めていた。アニメ化もされたね。
KATSU!とかクロスゲームは、レンタルコミックで読んでいたな。
で、タッチの続編といわれるMIX・・・途中から読まなくなったけど、タッちゃんや南ちゃんは出てきたのかな?今、アニメやってるよね。
いや~高橋留美子先生とあだち充先生はサンデーの双璧であろう・・コナン?・・・うん、この当時はね。
二大巨頭。




