表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヲタッキーず☆ひすとりー  作者: 山本遊佑
29/88

シティハンター

 この当時のジャンプ漫画は・・・。


こちらは今、映画が公開されていますね。

エンジェルダスト編懐かしい・・・ジェネラルの膝に仕込んだロケット砲に、冴羽リョウのバイソンが火を噴く場面、覚えているなあ。


勿論、北条司先生の作品はキャツアイから、ただしあの頃は小学低学年だったから、レオタード姉ちゃんたちも見てもセクシーとは思わず、なんでこの人たちは、ぱっつんぱっつんの薄着をしているだろうかと(笑)。


で、シティハンターはジャンプの中でも異質のハードボイルド作品。

大人な内容と絵柄に最初はとっつきにくかったけど、アニメがはじまり、あの劇中に流れるゲットワイルドのカッコ良さに魅了される。

単行本も途中まで買い集めていた。

アニメは2、3とあっていたが、途中から夕方枠へと変わってしまい、なんとなく尻すぼみ感は否めなかった。

でも、OP、EDの曲はどれも秀逸。

友人が持っていたラジオドラマ風のOP、EDが収録されたCDは、よく聴いていた。


今人気が再燃、あのエンジェルダスト編が観られるとは・・・あ、今、絶賛公開中の映画は観に行っていない(笑)。


 不死鳥かっ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ