表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヲタッキーず☆ひすとりー  作者: 山本遊佑
28/88

奇面組

 奇面フラッシュっ!

 

 奇面組といえば、天邪鬼な私は中学時代を描いた3年の方を強くおススメする。

 特に4巻ぐらいの修学旅行編が好きである。

 多分に思い出補正もあるが・・・ハイスクールに入り、アニメ化され大ヒットしたこともあって、ギャグがなんか狙い過ぎになったような感じが子ども心にしていた。

 はじめて、奇面組に触れたのは単行本の方で、家族ぐるみで付き合っていた、年上のお兄さんが持っていた。

 あまりの面白さに、その家に行くたびに、3年奇面組を読んでいた。

 えっと、奇面組のメンバー覚えているかな・・・ウィキや情報なしでまいる。

 一堂零、冷越豪、出世潔、大間仁、物星大・・・うん、覚えとる、そりゃあね。

 キャラ各自の名前が個性的で、頭の中にこびつく。

 うんどうかい、にひるだよう、あまのじゃこ、ほねきしむぞう、きれいでしょう・・・各組のリーダーの名前だけでもこれである(笑)。

 個性的なグループたちがおりなす青春ギャグもの。

 ヒロインの河合唯、宇留千絵は清純派とツンデレって感じでバランスがとれていた。

恋愛要素はほぼない(笑)。

 最終回はウイングマンに続いて、伝説の夢オチ・・・ま、あんなやつらはいないと思うけど、夢でしたっ!にするには惜しいなぁ。



 ぐはっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 奇面組メンバーの修学旅行は京都と奈良が目的地でしたので、関西人の私としては馴染みの土地が出てくる事が非常に嬉しかったですね。 今でも金閣寺に参拝すると、「ここの水を二日酔いになった零君が飲…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ