表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヲタッキーず☆ひすとりー  作者: 山本遊佑
27/88

北斗の拳

 おまえはもう・・・。


 もはや語るまでもないジャンプの金字塔、世紀末救世主ケンシロウ。

 強敵と書いてともはもはや定番っ!

 この作品がテレビアニメはゴールデンタイムでやっていたという奇跡よ。

 最強の強敵兄ラオウとの死闘までの道のりが完璧すぎた。

 もはや、一片の悔いなしなのである・・・どういうこと?(笑)

 のち、全部完結まで読んだが、やっぱり蛇足・・・ああ怒られるう~個人的主観ですな。

 本当に語りつくされた作品なので、どうこういう事はないのだが・・・あっなら個人的ベストバウトを。




一位・・・ケンシロウVSラオウ

 え~パチ〇ロでにじゅうれんすると、このシーンが流れてきます。

 それと引き換えに、メダルの放出が終わってしまいます(笑)。

 最強の2人が死を賭して戦う。

 数あるバトルの中でも最上位でしょ。


二位・・・ケンシロウVSサウザー

 この戦いも壮絶でした。身体の臓器の位置が逆という秘密を見破れず一敗地に塗れるケンシロウが満身創痍で再び聖帝に戦いを挑む。

「退かぬ、媚びぬ、顧みぬ」の名言はここより生まれたのでした。


三位・・・レイVSユダ


 私は小学校の頃、レイ推しでした。義の星に生まれた南斗水鳥拳の使い手。

 ラオウとの戦いに敗れ、死を待つのみだった彼が、マミヤを救うべくトキから心霊台を施され、苦痛に耐えながらも、ユダとの戦いに挑みます。

 白髪のレイが奥義飛翔白麗をかました時、ユダが「おお、美しい」と言った気持ち分かるわ~。


四位・・・ケンシロウVSジャギ

 今、めっちゃジャギ好きですわ~。

 あのビジュアル、屈折具合がたまらん。

 ケンシロウにボッコボコにされちまうんですよね~。

 それでも最後まで非道の限りを尽くす・・・往生際の悪さ・・・ある面、見倣いたい(笑)。


五位・・・ケンシロウVSシン

 最初のボスと呼べる強敵との戦いね。

 ユリアを取り戻すべく、修羅と化したケンシロウに歯がたたないシンでした。

 あのケンシロウが強くなった感がたまりませんでした。

「俺が愛した女はユリアだ~っ!」




 読んでいる(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ラオウVSジュウザでしょ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ