表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『8月15日 お盆休み』

作者: 詩織





チリリ………カシャカシャカシャ♪と


涼やかで心地よい音をさせながら


赤い金魚や


青い朝顔の絵柄を描いた


カラフルなガラスの風鈴を


たくさんぶらさげた


風鈴売りが通るようになると 




そろそろ夏休み。














8月15日 お盆




神社の境内にお店がならぶ


昼間は子供会のお祭りが主役で


露天商のお店は準備中




お祭りも楽しみだけど


きょうは特別の日なんだよ。



だって、だって


東京から 

おかあさんが来るんだもん




白いスリップのような


袖なしのコットンのワンピース


去年のだから少し短いけど


これを着せてもらったら、


おかあさんがくる合図。





朝から おじちゃんが


大きいスイカを井戸に冷やして


お昼は、駅前のうどん屋さんの出前。




「お客さんが来るから、


お昼に ざる5枚頼んだよ~」って、




いつもより大きい声で


家中うちじゅうに聞こえるように


オバちゃんの声が響く。




「ほおら、汽車が着くよ、、、」


「むかえに行かないのかい?」って、





ゴム草履が ジリジリ焼けてて


足の裏が熱いから


行きたくても行けないんだよ


おかあさん。





縁側で坐っていると


雨戸の溝をビー玉走る。



「かあちゃん、来るんか~」


「帰るんか?」




「あはははは、帰るんか~」


「帰るんか~」






「・・・・・・」




カンカンカン♪

カンカンカン♪



踏切がしまる音がして。



パーーーーァン♪



と汽笛が鳴ったなら、



キーーッキキキキーーッと




汽車が着く、




カツ、カツ、カツ、と



ハイヒールの響く音♪



無人駅に花が咲く、



白い大きな花が咲く。



白いレースの日傘がくるり。



駅前広場に向日葵くるり。



お日さまくるりてっかてか。



陽炎ゆらゆら田舎道。




「いらっしゃーい♪」



「ふうちゃーん、おかあさん来たよー」





白地に赤い包み紙



真っ赤なバラの包み紙



バラのようないい匂い




金魚のような赤いべべ




金魚のような赤いべべ






おかあさんの おみやげは


横にすると目をつぶる人形だった。



(笑)





金魚はお水の中にいないと死んじゃうんだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  これ、いいですね。  感心しました。  ずっと待っていた。  でも顔をあわせるのはちょっと恥ずかしい。  そんなお母さんを待つ小さな女の子の姿が目に浮かびました。  森ノ宮さんの子ども…
[一言] 読ませていただきました。 間の長さが印象的です。お盆ののどかな情景を想い起こさせます。会話文や詩的な文が混じり合い、日常の中にある不思議さ・シュールさが見え隠れしてる気がします……。具体的な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ