表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
362/383

360、魔力の排出方法

 この甘い顔でいったいどれ程の事をやってきたのか。


(浮名を流してもおかしくないイケメンだよねぇ)


 俺はリク君がそんな男になったなんて信じないからな。


(君が見ていない間にリク君が変わっていない保証はどこにもないよ? リク君も男だしね?)


 お前がリク君をリク君と呼ぶ事を許可した覚えはない。


(ぎゃん! ……独占欲ぅ……)


 別に独占欲でもなんでもない。お前はリク君を呼ぶ時はリク様と呼べ。


(リク様!)


 ごめん。ないわ。


(みぎゃぁぁあ! ひどい……自分が呼べと言ったのに……)


 なんかハァハァしながら言うからキモ過ぎて。

 触手でも伸ばす様な言い方しかお前はできないのか?

 リク君に対しての言葉、なんか全部指をくねくねさせながら言うから気持ち悪い。


(ひどい……。ただ私のタイプなだけよ……)


 とりあえずお前の趣味は知らん。興味がない。

 その趣味のせいで俺がリク君をそういう意味で好きと思われるのは癪に障る。

 もしそれでリク君が俺をそういう目で見るようになったら拷問を億万回やっても許せない。


(ねぇ! 言いながらやらないで! しない! しないから!)


 許さないから。


(やらない! やらない! 本当にやらない!)


 とりあえず今はこの程度にする。


(体が半分潰された……もうこの子こわいよ……)


 あ?


(ぎゃん!)


「そうだ。ニーナ、シロの魔力を吸収する事ってできるかな?」


 ……そんな事できるのか? いや、こちらが放出する事ができればそこまで難しい話じゃないかもしれない。

 胃液を吐く要領でハイドロポンプすれば口から魔力が噴き出せるかもしれない。


(ねぇ、それってゲロって言わない? ゲロだよね? ゲロじゃん!)


 ゲロに興奮する小学生がいるわ。近づかないでくれる? 汚いから。


(にぎゃ)


 そもそもの話、この体になってから魔法を使ったことがない。

 魔法が使えるかどうかを試したこともない。

 何なら体内の魔力操作の類もしていない。


(体調不良を全部魔力不足のせいにしてたもんね)


 だが実際にこの体は魔力が不足して動かなくなった。

 単純な仕組みの球ゴーレムの類がだいたい3日で動かなくなるのを考えると、この体が比較的に短期間でエネルギー切れを起こすのは自然なのでは?

 そんな限りある魔力を外に放出するとか怖くて仕方ないだろ。


(言い訳大王)


 言い訳の国ができそう。まぁ、そうだな。言い訳だな。

 やらなくてもいい理由。やっちゃいけない理由を積み重ねる。

 行動しなければ変わらないというのに。


「出来るといえば出来る。だがそれはシロ殿が自分で放出すればの話であるな」


 やはり自分で出さないと吸収はできないよな。


(口の中でねぶられて吸収されるかもよ?)


 お前、そんな趣味があるのか?


(舌ってけっこう温かいし気持ちよさそう?)


 えぇぇ・・・・・・。


(今まで一番ひかれている気がする!!!)


 いや、とりあえず臭そうじゃん? 肉食してたら変な細菌とかいて汚いだろ?

 咬傷って殺菌とかちゃんとやらないと死んだり咬まれた部位が腐り落ちるくらい危険なんだぞ。

 肉片が歯にくっつくレベルの損傷なら体の深部に雑菌が混じるんだからな。


(え、こわ)


 そんな危ない事なんだわ。HIVとかは比較的に移りにくいとはいえそのリスクもある。

 口中ではそこまで悪さしない出来ない菌も体の深部の比較的繁殖のしやすい場所では猛威をふるうんだ。

 もし暴力を振るってくる相手がいたら素肌を咬みつけばワンチャン手脚を奪えるぞ。


(いや、それ何の対策だよ)


 復讐のやり方? ワンチャンの方法を知っていたら便利だろ?

 通りすがりの暴漢とかいた際に咬みつけば相手のDNAとかも体について犯人特定できるし。

 逃げられない時は咬みつくのはほんとオススメだ。


(君の思考って変な方向に飛ぶよね??? 私も君を咬んだ方がいい?)


 その前に俺が咬み殺す。


「あまり遊べる程度の魔力を体に溜め込んだことがないから感覚が分からないんだよな」


 リク君の体の時は食べ物に含まれている魔力から感知を始めたんだよな。

 だがこの体の場合は消費していく一方でしかない。吸収は……感覚が分からない。

 魔物の体を咬みちぎった時はまだ分かるけど、それをずっとこねくり回していられる様な状態でもなかった。


(言い訳の村)


  因習村かな。ちゃっちい気がする。

 すぐ壊れて終いにするべき村だな。

 言い訳なんて現実逃避、事実に潰されるだけの脆い盾だ。


(分かっているなら行動すればいいのに)


 行動できる余裕あったか? それはさすがにないと思うぞ。

 正直な話、リク君の時に四六時中魔力をイジれたのは子供で、そこまで体を動かす必要がなかったからだな。

 体の中に入った魔力の感覚を追い続けて、自分の中の魔力の形を把握出来たから出来た事だ。


(今回はその余裕がなかったと?)


 ないな。この体は吸収に特化している。

 形を見極めるのはリク君の時よりも難しい。

 まして生き物は魔力のエネルギーを発散するが、この体は内側へと集めていく。

 食べて一方から来るモノよりも把握が難しい。


(でも難しいだけで出来ないわけじゃなかったんでしょ? 君にはリク君の時に培ったノウハウがあったんだし)


 他に考えるべき事が多かったんだよ。

 この体になって覚醒している時間を考えろ。

 たぶんまだ1週間かそこらだぞ。激動過ぎるわ。

 リク君の魔力は動かせる様になるまで1ヶ月くらいはかかってたはずだな。時間的にも厳しすぎる。


「そっか。じゃあ、僕の魔力で練習してみる?」


 リク君は右手をこちらに差し出した。

 魔力的に穴が空いている手はこちらなのだろうか?

 魔力的な穴を開けるの、ゴーレムだと難しくないだろうか?


(言い訳してないでやるだけやってみたらいいじゃん)


 やらないとは一言も言ってない。


(昔の君が言ってたけど、出来ないと思う程出来なくなるんでしょ? 何メートル走か忘れたけど、長年打ち破られなかった記録をある人が更新した後今まで越えられなかった選手も越えだしたんだっけ? 出来ないと考えたら越えられる壁も越えられない壁になるんだって)


 そんな事は分かってる。


(じゃ、言い訳は捨ておいてやるだけやりなよ)


 まぁ、魔力が消えたら分離作業が始まるし、君とはさよならだがな。


(きゃあああ! そうだったぁぁぁ!!!)


 この体でなければお前が何しようとかまわん。


 ……分離作業で俺の円卓は帰ってくるのか?

 帰ってこないならやっぱりゆるせないんだが?

 そこんところどうなんだ?


(あ、え、あぁ……帰ってくるんじゃないかな?)


 その感じ、帰って来なさそうだな。


(帰ってくる! 帰ってくるよ! ……たぶん)


 やはりゆるせない存在か。


「どうなるか分からないけれど試してみる価値はあるか」


 この体でも魔法が使える様になれば強いからな。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
gqch13hqlzlvkxt3dbrmimughnj_au0_64_2s_15


gto0a09ii2kxlx2mfgt92loqfeoa_t53_64_2s_d
― 新着の感想 ―
[一言] さーて上手く行くかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ