表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/383

288、甘酸っぱい

 なんかすごくツンデレな言い方になってしまった。

 いや、うん。意地悪な問いかけだったからだと思う。

 ありあまった反骨精神が暴走しておられる。

 鎮まりたまえ。鎮まれ。玉ぶつけるぞ、おら。


 トゲトゲした言葉を投げたはずなのに、リク君はなぜそうニコニコ笑っているのか。

 ツンデレ度合いの高さのせいで、言った俺の方が恥ずかしくて顔が赤くなるわ。

 売り言葉に買い言葉、妙なテンションで言葉を出してしまった。バカ。


「いいよ」


 あーもう。なんでいい顔でそういうかな? ねぇ、強すぎない? その顔面。

 なんでそんなマンガやドラマのいい青年みたいな綺麗な笑顔が出来るの? 強すぎ。

 俺の一部だとしたら絶対どこか皮肉っぽくなるよね。だとしたらこんな顔はできないね。


 リク君はリク君で、万が一も俺の中の分裂した人格ではないんだ。

 こんな笑顔でずっと笑える様な存在が俺の中にいるわけがない。

 敵意をもった相手にこんな顔が出来るとは思えないんだ。


 すごく大型犬的な安心感があるのだ。

 頭をなでたせいだろうか? なんかそれが大きい気がする。

 というかそれしかない。なで補正が強すぎる。なでポか。何故なでる方がポ側なのだ。


「いいんだ」


 なんで無駄に甘い空気が流れる様な雰囲気になっているんだ。

 ここにいるのはおっさん内蔵無性別幼児ゴーレムと青年だぞ。男しかいない。

 俺がおっさん的な振舞いが出来ないのがダメなんだな。


 おっさん的な振舞いとはいったいどういうモノなのだろう?

 というか思考の方は割かし寒いネタを飛ばしたりしているし、おっさんなのでは?

 めんどくさい事ばかり考える部分も、拗らせたおっさんじゃないのか?


 拗らせたおっさんというと痛いが、まぁ、俺自身が痛々しいから仕方がないだろう。

 痛々しい行動はとりたくないのだが、これをどうやって変えればいいかが分からない。

 真面目にしてるつもりで思考が痛々しいのが一番直しづらいのではないだろうか?


「いいの」


 だ! か! ら! なんでそんな青春ラブコメの1ページみたいなやり取りをするんだ!

 はにかむな! そしてこちらは照れるな! 顔をちょっと赤らめてそうな……! くそぅ!

 なんで乙女ゲームのヒーローみたいな子というか、スパダリムーブするんだよ……。


 いいヤツっていうのがすごい分かる分困るんだよなぁ。

 そんないい事をされる筋合いが俺の方にないというかね?

 見るも痛々しいメンタルをしていると、恐縮至極ここに極まれりというかだな。

 俺が受けてもいいと思う振舞いの範疇から越えてて、もう怖いんだわ。


 イヤなヤツなら殴ってお終いだっただろう。でもそうじゃないから話がややこしいんだ。

 自分が恥ずかしいからと、この無償の善意を素直に受け取る事ができないのは、面倒くさい事この上ない。

 自分がそうだからといって、全員に裏があると思うんじゃないよ。ほんとこのバカは。


「まぁ、いいけどさ」


 はい、またツンデレポイントが入りました。こちらの点数は何点になるでしょう? 解説の小林さん。

 小芝居しない。どんだけだよ。どこに需要があるんだよ? いや、見た目的にはあってるかもしれない。見た目的にはだが。

 中身は男性だし、おっさんだぞ? おっさんなんだぞ? この恋愛脳のバカが!


 あぁ、もう。頭の中でどんだけチンドン騒ぎをしても、現場に流れる甘い空気が壊れないんだよ!

 むしろこのチンドン騒ぎのせいで、余計に甘い空気が醸し出されているのか? バカか?

 ここに恋愛はいらない! ここにあるのは生存競争なんだよ! 俺の人生がかかっているんだ!


 落ち着け。もちつけ。もちもちの木。鳥もちみたいになって肉のなる木になりそう。

 その木なんか絶対やばいな。虫とかも集って地獄絵図になりそう。こわ。

 腐敗した肉を栄養にするやばい植物の気配。葉っぱは葉っぱで食虫植物の様相だと笑う。

 異界の植物が過ぎるな。俺はいったい何を考えているんだ。脱線事故が過ぎる。


「じゃあ行く?」


 え、どこに? 困る。いや、困らない。ただ分からない。

 王都だろうか? 普段の拠点はまた別の場所だったりするのだろうか?

 普段の拠点どういう場所にあるだろうか? 王宮とかではないよな。


 研究施設とかだろうか? 自分を支持してくれる宗教関係かもしれない。

 いや、宗教関係の線は薄いか? どうなんだろう? わからないな。

 宗教関係の線だとしたら、自分への執着は偶像への盲目的な愛執とかの可能性がある?


 あれ? なんだろう。なんかそちら側の執着の可能性を想像したら寒気がした。

 それだったらこの向けられている感情も説明がつく気がしてしまう。

 でも宗教から切り離されている様な空気感はあったよな? だとすればあり得ない?


 わからない。


「行こうかな」


 まぁ、現状はついていく以外の選択肢が出てきていない。脱走したところで何もならない。

 簡単に死ぬ事も出来ず、魔力が切れれば活動が停止するだけのこの身は、人から離れられない。

 どこでも生きられて、何でも食べられる様に出来る。こういう部分、本当に人間って強いな。


 物資が足りない様な極環境でも、他の地域から物資を運び、自分達が暮らせる様に作り変える。

 その地域に適応をしている動物などからしてみればはた迷惑だろうが、これが強すぎるのだ。

 俺もこの体のコンセプトは本来どこでも生きられるだったし、何なら魔物狩りとかしていれば永久機関よろしく、それだけで生きられるはずだった。出来なかったけど。


 あの神様がどうやって俺を止めるのか分からないけれど、死にたがりをした場合は不本意な形で生かされる気がする。

 善意に近い何かでやられる可能性すら感じる。キャンキャン吠えつく子犬に対しかわいいかわいいって遊ぶ様に、ただただ遊ばれて生かされる気がする。

 自暴自棄になっても死ぬ事も出来ないのが大変ややこしい事態だ。想定していた事と対処法がまるで通じなくて病む。机上の空論で暴走した結果がこれか。


「シロは何かしたい事ってある?」


 ……。


 は? え、これは何だ? この問いかけって重要なフラグだよね?

 肉の焼き方を聞いてたら焼かれるのは自分だったわ。いや、リク君は火の使い手じゃないと思う。

 したい事はけっこうあると思うのだが、具体的に何って言われるとすごく困る。


 人間として生きる事に専念するなら、会社みたいなところに勤めるのが正解なのだろうか?

 仕事を通して人と関わり、それで人間の模倣ができれば満足なのだろうか? なんか違う気がする。

 しかし普通の生活というのが分からないから、まずはそこから始めるべきだと思う。


 人間性という部分がどうにも理解できないのだ。今の思考は人間的だろうか?

 言語で考える癖を増やしたが、結局のところ人と話せる言葉だとは思えない。

 いくら言語を使おうが人と話すために使うのが主目的にならないなら、それは虫が考える事と何の差がある? 虫が何をいくら考えようが、それを人間と思う事はないだろう。


「具体的にって事だろうか?」


 自分の意思で相手と会話をしようと試みるところに人間性があるのだと思う。

 犬や猫も自己表現で意思を示す事で、そこに感情などの人間性を感じるのだ。

 つまりその段階から俺は欠けていて、それが一方的にしかなれていない俺は人間になれない。


 なんかリク君あいまいに微笑んでいるな。すごい判断に困る。どういう意図がある?

 想定に想定を重ねすぎてもう原形が分からない何か。そんな歪な状態になっていそう。

 考え過ぎて現実と虚構がごっちゃになっていないだろうか? なっている気がする。


 まぁ、どうしようもないか。躁状態になっている現状を脱しない事には厳しいだろうか。

 躁状態での安易な判断は後悔すると思う。できるだけ落ち着ける状態に持って行かなければ。

 とりあえず止める以外の思考の回転数を落とす方法が知りたい。


「そうだねぇ。方針でもいいよ?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
gqch13hqlzlvkxt3dbrmimughnj_au0_64_2s_15


gto0a09ii2kxlx2mfgt92loqfeoa_t53_64_2s_d
― 新着の感想 ―
[一言] どんな方針で行くのかな~
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ