羅列
死ぬまでにやりたいことリスト
全然思い浮かばない
なぜならば、やりたいことは常にやって生きてきたから
しつこい咳が止まらない風邪をひいて、呼吸困難になりかけて、やり残したことはないだろうかと考えてみた
十代の頃から、いつ死んでもかまわないと思っていた
自転車をこぎながら、高校へ行く道すがら事故りそうになる度に何の恐怖も感じなかった
とりあえず今日、学校で好きな子に会えたらハッピー、くらいの願望しかなかった
人生ずっと何かに執着することなく
ただ守護されて生き延びてきた
願ったことは実現する
やりたいことは、行動すれば叶う
恵まれた星の下に生まれた私
そもそも欲望がそんなに無い
足るを知る、なんて高尚な思いではなく
面倒くさがりなのである
何もしないことが一番の願い
そんな私だが、死ぬのを諦めた二十代前半に一度やりたいことリストを大学ノートに羅列したことがある
あまり覚えていないけど三年くらいで全部叶った
それ以降も人生で願ったことは、たぶん叶っている
ネットで人様のやりたいことリストをチラッと見てみる
だいたい行きたい場所やしてみたい体験、身につけたいスキル等々
どれもピンと来ない暇つぶしみたいな内容ばかり
いつかやってみたい、なんて言ってるうちは一生やらないのでは?
やりたいなら今すぐやったらええがな
やりたいことがあるなら楽しく行動すればすぐ叶う
行きたい所はすぐ行く
やりたいことはすぐやる
やってみたいなら挑戦する
会いたい人は同意が必要だけどね
おかげさまで地球上の行きたい所は行ったし
やってみたい体験やスキルも挑戦したし
食べたいもの食べて見たいもの見て
やり残したことが思い当たらない
今も私自身はいつ死んでもかまわない
年老いた両親や子どもたちが心残りなだけである
親を見送って、子どもたちが安定して生きていけるようになるまでは生き延びていたい、願望はそれだけ
今やりたいこと?
本格的なパン作り、ずっと苦手だと思って避けてきた絵を描く…
本当に暇つぶしみたいなことしか思いつかない
どうしてもやりたいことではないかな
(やりたかったらやってる)
基本、向上心を持って行動することが好きだから、ためになることか
好奇心を刺激する未知なことじゃないと興味ない私である
ただ自分のために楽しむ
人生後半、これからの課題だ
なかなか難しい
そんな堕落した快楽の苦行(?)をするくらいなら黙って瞑想している方がよっぽどいい
そうか、やりたいことリストは暇つぶしの苦行だったのか
人生は深い、生きることを楽しむのは簡単ではないのである
まずは、リストを羅列するところからかな…




