表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1.こんにちは、魔王城

「――……ごめんな。

 俺、好きな人が出来たんだ」


「……え? ちょ、ちょっと?

 そんなこと、急に言われても――」



 私は絶望した。

 目の前の男性は、私の幼馴染にして現在の彼氏。


 そんな彼は、難攻不落と言われた『魔王城』を攻略し、今や『魔王』を討ち倒して『勇者』となっていた。

 しかし私が告げられたのは、別れの台詞。


「本当にごめん。ごめんな。

 ……王女様が待っているんだ。だから俺、もう行くよ……」


「ま、待ってよ!

 ねぇ、ライナス――」




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ……目が覚めると、私は自分の部屋にいた。


 見慣れた自分の部屋。

 どうやら私は、テーブルに突っ伏して眠っていたらしい。


「夢……?

 いや、それにしても凄く現実的だったような……」


 ……ずっと付き合っていたライナスに、突然の別れを告げられた。

 そしてその後のことも、私の中には不思議と記憶として残っていた。



 ライナスが新しく付き合い始めたのは、この国の王女様。

 私はそんな彼女に目を付けられ、嫌がらせの挙句、国を追いやられてしまった……。


 やたらと現実的な夢だったけど、そこから続く記憶もやたらと現実的だ。


 しかし私は今、子供のときから使っている自分の部屋で目を覚ました。

 夢や記憶が現実のことなら、私は今、この部屋にいないはず――



「……だから、夢だと。

 そなたは言いたいのだな」


「えっ!?」


 突然聞こえてきた、男性の声。

 当然のことながら、この部屋には私しかいない。

 そもそもこんな時間に――


 ……時計を見れば、深夜の2時。

 こんな時間に、誰かが私の部屋にいるはずも無い。


 しかし、声がしたのは現実だ。

 恐怖を抱きながら辺りを見まわしていると、私の影がどんどん黒くなり、そしてそのまま床から盛り上がっていった。

 その影は人型へと変わり、最後は黒く高貴な衣装を纏った青年へと姿を変えていく。



「……突然の訪問、申し訳ない。

 君がライナスと親交の深い、リズファだな?」


 目の前の青年は、私を知っていた。

 しかし私は、こんな青年のことなんて知らない。


「あなたは誰、ですか!?

 ひ、人を呼びますよ……!?」


「それは困る。

 だが、こちらもようやくそなたを探し当てたのだ。

 どうか、この無礼を許して頂きたい」


 目の前の青年は頭を下げ、丁寧にお辞儀をしてきた。

 礼儀正しく、好感が持てる。

 しかしそれを覆すほどに、この時間の来訪は信じられない行為だった。


「許すも何も……。

 と、とにかく出て行って――」


「そうだな、それでは参ろう。

 リズファ、失礼をする」


 そう言うと、青年は私を軽く抱き上げた。

 一見細く見える身体だが、高貴な服を通して伝わってくる堅さにはドキッとしてしまう。



 一呼吸を置いてから、私の部屋の窓が勝手に開いた。

 そして青年は私を抱きかかえたまま、星の浮かぶ深い闇へと舞い上がる。


「え……!?

 と、飛んで――」


「まずは落ち着いて話せる場所に行こう。

 空は慣れないだろうから、しっかり掴まっているんだぞ」


 私は青年に優しく頭を撫でられたあと、不慣れな浮遊感に包まれた。

 突然の出来事に、何が何だか分からないけど――




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「……あ、ありがとう、ございます……」


 見晴らしの良い山の上。

 時間はようやく明け方か。


 場違いに豪華なテーブルが用意され、そこに紅茶の入ったカップが静かに置かれる。

 恐る恐る紅茶に口を付けていると、青年は微笑みながら話し掛けてくれた。


「……さり気ない仕草が優雅だ。

 ライナスが語った通り、そなたはとても可愛らしい女性なのだな」


「え? そう言えばあなたは……ライナスの知り合い、なんですか?」


 夢や記憶のことは置いておいて、ひとまずライナスは私の彼氏なのだ。

 私たちは街でも有名なカップルで、多くの人が付き合っていることを知っている。


「知り合い……か。そんな軽い関係では無いぞ。

 余は数年後、ライナスに殺される……からな」


「……え?」


 思わぬ言葉に、私は絶句してしまった。

 言っている意味はいまいち分からないが、少なからず何らかの因縁はあるようだ。


彼奴(きゃつ)の情報を集めるに従って、そなたのこともたくさん耳に入ってきていたよ。

 だからこそ、姿形は知らずとも……以前から興味があったのは事実だな」


「ちょ、ちょっと待ってください……。

 あの、何で数年後のことが分かるんですか……?

 いえ、それよりも……、もう経験して来たような口ぶり……、ですが……」


 慌てる私の言葉に、青年は静かに答えてくれた。


「……それはな。

 余が、未来の世界から『転生』を果たしたからだ」


「未来から……、転生……を……?」


「ああ、余はライナスに敗れた。

 しかしかろうじて、瀕死になりながらも逃げ延びることが出来た……。

 ……そして行く先も無く彷徨っていたときに、そなたが国を追われ、殺されたことを知ったのだ」


「私が、殺されて……?

 た、確かにおかしな記憶はあるみたいですけど……」


「そうだ、本来は無いはずの記憶が残っているだろう?

 その中には、国を追われた記憶はあるのではないか?」


 青年の冷静な言葉に、私はびくっと震えてしまう。


 先ほど見ていた夢。そしてそこから続く記憶。

 確かにその記憶の中では、私は国を追われていた。


「な、何でそのことを……?」


「余は未来から……、余が破れた未来から、転生の秘術で戻ってきた。

 そしてリズファ。そなたも余と一緒に、この時間まで戻ってきたのだよ」


「私が、未来から……?」


 驚く私に、青年は手を頭にかざしてきた。

 心地良い温かさのあと、私の頭にはさらにその先の記憶が蘇えってくる。


 国を追われたあと、逃亡の果てに、ギロチンに首を掛けられる――

 ……そんな、凄惨な記憶が。


「思い出したか?」


「う、うぅ……。

 ……嘘、嘘です……。こんなの、信じられません……」


 以前、未来で抱いたはずの辛い記憶。

 心を壊した失意。悲劇。絶望。


 それらの感情が、記憶を遡って一気に押し寄せてくる。


「余は未来で、そなたの魂を見つけることが出来た。

 それを見て、余はそなたと同じ時間を歩きたくなったのだ」


「……魂?」


 魂なんて存在、私には理解が及ばないところだ。

 最初から全部、嘘っぽい話ではあるけど……しかし目の前の青年には、それを信じさせる風格が漂っている。


「君の魂はとても儚く、とても綺麗に輝いていたよ。

 余とは真逆の存在。だからこそ、想像以上に惹かれてしまったのだろう」


「惹かれただなんて、そんな……」


「……リズファ、そなたは余の妻になれ。

 これからはずっと、余が守ってやる」


「えっ」


 ……突然の告白。

 未来の記憶を全て取り戻した今、現在の彼氏であるライナスには未練も何も無い……。


 絶望の淵にいるとき、自分にだけ掛けられる優しい言葉。

 その甘さに抗える人なんて、きっとこの世界にはいるはずもない。


 だから私は、青年の申し出をそのままに受け入れてしまったのだ……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ――青年の名前は『ロードリック』と言った。

 その名前を知らない人は、この世界には存在しない。


 すなわち……魔王ロードリック、その人である。


 そんな彼が住む『魔王城』は、攻略が不可能と呼ばれる場所だった。

 多くの英雄や軍隊が攻略を目指し、そして返り討ちにされていた。


「……でも、ライナスは攻略したんですよね?」


「ああ、精霊や奇跡の力を集めてな。

 余も不覚を取ったものだが、それにしても大したやつだったよ」


 そう言うロードリックの口は、忌々しそうに歪んでいた。


「でも、人としては――」


 ……新しい彼女に目を奪われ、付き合っていた彼女を雑に振った。

 そしてその流れで、私は殺されてしまった……。



「――君にとっては、どうしようもない男だっただろう。

 だから彼奴のことは忘れて、余と共に、新しい人生を歩もうではないか」


 ロードリック様の言葉に、私は自然と頷いてしまった。

 そして私たちは、空中で強く抱き締め合ってから、静かに地面へと下りていった。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「……うん?」



 魔王城に繋がると言われる、『無限迷宮』の入り口。

 そこは巨大な遺跡のような、荘厳で巨大な門がそびえていた。

 扉は無いが、暗く大きな闇を覗かせているのが印象的だ。


「ローズリック様? どうかされましたか?」


「目障りなことに、人間の捨てたゴミが落ちているな……」


 ……ゴミ?


 厳かな雰囲気の中、場にそぐわない日常的なゴミ。

 ロードリック様は気に入らない顔を見せながら、指をパチンと鳴らした。

 すると彼方の場所から、何かが凄いスピードでやってくる。


「お、お呼びでスラ? 魔王様ッ!!?」


 少し高い、独特な声。

 大量に巻き上げられた砂埃から現れたのは、大きな大きなスライムだった。


「門の清掃は、貴様の仕事だったな?」


「は、はいスラ……。ああっ!? ご、ゴミが……!?」


「先代も先々代も、同様のミスで死んだ記憶があるが?

 地味な仕事ではあるが、この仕事に誇りを持つことは出来んのか?」


「ももも、申し訳ございませんスラ……ッ」


 ロードリック様の怒りに、大きなスライムは滝のような汗を吹き出していた。

 もしかして、このままだとキツイお仕置きが下ってしまうのでは……。


 ……それにしても、この口調。

 ライナスから聞いたことがあるけど、この魔物は『エリートスライム』……ってやつだったっけ。


 真面目で臆病、でも優しい。

 それを踏まえると、こんなミスで命を落とすなんて……さすがに可哀想に思えてしまう。



「……ロードリック様。

 こちらの方は、いつも頑張ってくださっているんでしょう?

 それにそもそも、この場所の広さに対して、管理を行う頭数が少ないのではないでしょうか」


 私の言葉に、ロードリックは一瞬きょとんとした。

 しかしすぐに、私に向かって微笑んでくる。


「……なるほど、確かにそれもそうだな。

 それでは今後、頭数を増やすことにしよう。

 エリートスライムよ、今回は余の妻に免じて許してやろう」


「あ、ありがとうございまスラ……!!

 ……え? 魔王様、今、何と仰いましたスラ……?」


「何度も言わせるな。

 リズファは、余の妻となる者だ」


「初めまして、エリートスライムさん。

 私、リズファと申します」


 私の挨拶に、エリートスライムは表情をぱぁっと明るくさせた。


「奥様、でスラ!?

 魔王様、ご結婚おめでとうございまスラ!!」


「ああ。いずれ宴を開くから、貴様も参加すると良いだろう」


「はいっ、ありがとうございまスラ!!」


「それではリズファ。

 城の中に案内しよう」


 そう言うと、ロードリック様は静かに手を差し伸べてくれた。

 ここからはしっかり、不慣れな私をエスコートしてくれるようだ。


 私はその手を取り、ロードリック様と一緒にゆっくりと歩き始めた。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ――それから数日後。

 私はローズリック様に、ひとつのお願いをした。


「リズファが欲しいと言うから作ってみたものの……。

 宝石やドレスでは無く、こんな箱で良いのか?」


「ええ。

 魔王様のお城を、さらに素敵な場所にしたいんです」


「ふむ……。

 まぁ、これについてはリズファの好きにすれば良いだろう。

 城の者とも、多少なりとも交流が出来るだろうしな」


「はい♪」



 私がローズリック様にお願いしたもの――

 ……それは、魔王城への意見や要望を寄せる【相談箱】。

 先日助けたエリートスライムさんから、改めてお礼を言われたときに思い付いたものだ。


 これから私は、ローズリック様が大切にしているこの魔王城を盛り立てていく。


 何もしないでだらしなく過ごすことも出来るだろうけど、ローズリック様は未来の私を助けてくれた。

 だから私は、その恩に報いなければいけないのだ。



 ――さて。


 それじゃ、一緒に貼り紙を張って……っと。

 こんな感じで良さそうかな?



『魔王城に対するご意見・ご要望を募集します。

 秘密は厳守しますので、お気軽に投函してください。


 フォーマットは下記にてお願いいたします。


 【お名前】○○○○

 【種 族】○○○○

 【相談内容】

 ○○○○○○○○○○○○

 ○○○○○○○○○○○○

 ○○○○○○○○○○○○

 ○○○○○○


                担当者:リズファ』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 面白そう!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ