表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/17

整理整頓は学校生活のキホン

「誰か…いるの?」


俺は、おずおずと、無人の教室内に声をかけた。


返事はない…


一歩、教室の中に踏み込む。


さっきの物音は、絶対に偶然なんかじゃない。


あんな音が、二回も続くわけがない。


ここに誰かいるのは、確実だ。


しかし、なぜ、そいつは隠れているのだろう?


なぜ出てこない?


もしかして、この校舎に包丁かなにか凶器をもった危ない奴が侵入していて、それでみんながあわてて避難したのではないか?


あの携帯のいっせい着信は、それを知らせる警察からの連絡だったとか?


俺の頭には、そんな考えがぼんやりと浮かんだ。


いまこの教室に隠れている誰かは、俺をその侵入者と誤解しているのかも…


俺は、思いきって名乗ってみた。


「あのさぁ…。俺、隣のクラスの落合なんだけど…。いるんでしょ? ちょっと出てきて、なにが起きたか教えてくれないかな?」


だが、教室の中は、あくまでも無音だった。


しかたなく、俺は教室の中を歩き回って、人が隠れていそうな場所を探しはじめた。


といっても、じつは教室の中に人が隠れられそうな場所は、そんなにない。


俺は、教室のいちばん後ろの窓際にある掃除道具入れの前に、ゆっくりと進んだ。


そして、気がついた。


ほうきやチリとり、バケツといった掃除道具が、道具入れの近くに乱雑に置かれていたのだ。


それはどう見ても、中身をあわてて出した後に見えた。


誰かかが隠れているとしたら、ここしかない…


少し距離を残したまま、俺は掃除道具入れの前に立った。


「そこにいるんだろ?出てきてくれよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ