表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/16

行く道、帰る道

先日高速道路を走っていたときも車が風に煽られて……

すぐ側を百キロ近くで走る車が居るなかで風に流されたときは全身に鳥肌がたちました。


皆さんも突風、強風とそして風に流された車や自転車には十分御気をつけ下さい。

朝、ギィ、ギィと音を鳴らして自転車を漕ぐ。

いつも向かい風で、顔面に風が吹き付ける。


せめて行きだけでも追い風になってくれてもいいのに


時間がなくて慌てている日に限って風が強かったり向かいから来る自転車や歩行者が多かったりする。


私はとにかく遅刻しないようにひたすらペダルを漕いだ。






夕方、キィ、キィと音を鳴らして自転車を漕ぐ。

やはりいつも向かい風で、顔面に風が吹き付ける。


せめて帰りだけでも追い風になってくれてもいいのに


疲れていてスピードが出せない日に限って風が強かったり向かいから来る自転車や歩行者が多かったりする。


田んぼに沿って自転車を漕いでいると突然横から突風が吹いて、グラッと自転車が揺れる。


どうして追い風じゃないの!


バランスを崩して

もう少しで田んぼに落ちるところだった。


夏は泥だらけ

冬は刈った稲の刈り口が刺さる


そのうえ田んぼまでの高さが1メートル近くある時に限って強く風が吹き付ける。


落ちたらひとたまりもない。

絶対痛い。

登ってこれない。



そんなのは嫌だ


ならなかったから良かったけど



私はとにかく田んぼに落ちないようにひたすらペダルを漕いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ