表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

ことば

洗濯物を干していたとき、ふと思い出した

 朝起きたとき

 食事をするとき

 声をかけるとき

 意見するとき

 相談するとき


 喧嘩をするとき

 悪口を言うとき

 恨むとき

 騙すとき


 励ますとき

 慰めるとき

 仲直りするとき

 喜びを分かち合うとき

 想いを伝えるとき



目にうつる言葉だったり

耳できく言葉だったり

心できく言葉だったり

目で感じる言葉だったり

手に伝わる言葉だったり

身体全体で示す言葉だったり

誰かが落としていった言葉だったり

忘れられた言葉だったり

まだない言葉だったり



言葉ってひとくくりに言っても 実際言葉って何なのか本当に理解して使っているひとはごくわずかだと思う。

そもそも言葉の捉え方は人それぞれだから ひとが存在するだけ意味があるのだと思う。


そう考えていくと 言葉って凄いなと思う。

言葉って怖いなと思う。

言葉って魔法みたいだなと思う。




実はこの世界のいきものはみんな

魔法使いだったりして

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ