表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約2年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

大往生でした

ばあちゃんは日本食が恋しい。

大往生したおばあちゃんシリーズ4
大往生したおばあちゃんが、前々世に舞い戻る。
そこは余りにも最悪で悲惨な人生だった世界。
同じ思いをしたくない、自分を貶め思いっきり回避する。

ワームをテイムしたおばあちゃん。
おかげで領は豊作になり、作物も品種改良され美味しくなった。
今まで余りの不味さにひもじい思いをしていたおばあちゃん。
おかげで腹いっぱい食べられる様になる。
でも人という者は、一つ満足するとすぐ次の欲求がもたげるもの。
それは米が食べたい。
パンもいいがやっぱり米だろう。
それに気になる事は調味料のさしすせそ。
米が見つかれば、日本食を食べたくなるのは当たり前。

そしてワームによりたくさんの魔物たちをテイムする事になるおばあちゃん。
なかなかのんびりとはいかない。


探せ。せとその調味料
2022/10/13 13:00
神は見ている
2022/10/14 16:28
遂に名前が決まる。
2022/10/15 10:00
癒しの時間
2022/10/16 10:00
久しぶりの日本食は旨い
2022/10/18 10:46
王妃の所業
2022/10/20 21:51
私は生きる
2022/11/20 08:52
ミミズ一郎は考える。
2022/11/22 08:55
不在の一週間
2022/11/24 06:34
混迷状態の王都
2022/11/26 09:03
ゴミ屋敷
2022/11/27 19:28
早めの対応
2022/11/28 22:35
王都から離れる序曲
2022/11/30 17:28
作戦ネームは大事。
2022/12/01 01:34
平穏な日常
2022/12/03 13:30
少しずつ見える平穏
2022/12/04 16:02
理想と願望
2022/12/05 12:55
後回しのツケ
2022/12/06 23:55
仕事放棄宣言
2022/12/09 00:18
即決は大事
2022/12/09 20:05
下された者
2022/12/11 01:37
女々しさと割り切り 
2022/12/11 23:49
能力の開花
2022/12/13 00:45
ラッキーガール
2022/12/13 22:55
世界は理不尽に出来ている
2022/12/14 23:33
墓場デート
2022/12/16 00:31
魔付きという者
2022/12/16 16:57
泉の受難 教国の出来事
2022/12/17 19:41
世の中は知らない事ばかり
2022/12/19 09:29
またいつか。
2022/12/19 23:27
ヒノクニへ… 一郎の人化
2022/12/20 19:19
ヒノクニ 何故?
2022/12/24 15:49
一郎の苛つき
2022/12/25 09:18
コロ助誕生。
2022/12/25 12:00
親の心子知らず
2022/12/26 19:47
井の中の蛙
2022/12/27 17:24
知らない内の無双
2022/12/28 20:52
ヒノクニの内情
2022/12/29 19:02
山の上の墓標
2022/12/31 20:43
ヒノモトって何?
2023/01/03 15:20
絵心はありますか?
2023/01/06 20:58
自由時間も終了だ。
2023/01/07 19:43
ヤツを思う。
2023/01/10 10:44
フィル、グラ爺に合う。
2023/01/11 21:44
王都へ…… ⑥
2023/01/26 13:14
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ