表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/226

6 探知機1

「えっ、第四の伝説の剣……?」


 俺は魔導通信でマルチナと話していた。


 ちなみに、この通信はかなり高価で、一般家庭などにはない。

 この町では『青の水晶』に一つ置いてあるくらいだ。


『青の水晶』ってそんなに金持ちギルドじゃないのに、よく魔導通信装置なんて置いてるな……と思ったら、ギルドマスターのエルシーさんが「あたしの趣味だから!」って言ってたな。


 と、それはさておき、通信装置には小さな鏡台みたいな部分に相手の姿が映る。

 マルチナは怪訝そうな顔をしていた。


「光竜王を封じた剣は三本だけ。伝承にはっきりと書いてあるの。だから、そのヴィクターさんの剣はやっぱり別に由来があるんじゃないかな?」

「俺の剣と共鳴した理由は分かるか?」

「うーん……少なくともあたしの剣には反応はなかった。たぶんリリィちゃんの剣にも。ある程度の距離が近くないと共鳴しないのかもしれないね」

「ヴィクターさんはもともと剣に導かれて、この町に来たって言ってたんだよな」

「向こうの剣だけは、もっと遠い位置からでも共鳴を感じ取れるとか? あるいはレインくんの剣だけが特別なのか……今のところ、情報が少なくて判断できないね」


 と、マルチナ。


「あたしは、ちょっとこっちで事件に巻きこまれてて……動けないのよ。それが片付いたら、一度レインさんのところに行こうかな。そのヴィクターさんの剣も見てみたいし」

「分かった。じゃあ、ヴィクターさんにも伝えておくよ。まだ町に滞在するみたいだからな」


 俺はマルチナとの通信を終えた。




 日中はクエストをいくつか片付け、夕方にでもヴィクターさんを訪ねることにした。


 ……というわけで、窓口にやって来る。

 あいにくニーナは他の冒険者とやり取りをしていた。


 隣のブースに行く。

 窓口嬢はメアリという名前だ。


 以前にも少し話したことがある。

 赤いショートヘアにそばかすの浮いた愛嬌のある娘だった。


「あ、こんにちは。レインさん。今日はあたしのところに来てくれたんだ」

「ああ、よろしく頼む」

「そっか、ニーナの窓口が空いてないもんね」


 ふふっ、と笑うメアリ。


「前からレインさんの受付をやってみたかったんですよね」

「そうなのか?」

「ニーナが羨ましかったんですよ。ほとんどレインさんの担当状態じゃないですか」

「まあ……ここに来て、最初に受付をしてもらったのがニーナだったからな。話しやすくて、つい毎回彼女のところに行ってしまうんだ」

「ふふ、優しくていい子ですからねー、ニーナって」


 メアリがにっこりとして言った。

 と、


「この探知機のおかげよ。モンスターを発見してくれたわ」

「へえ、初めて見ました……」

「最近、王都で開発されたばかりの魔導装置なの。あたしはこの前、王都に用事があったから買ってきちゃった」


 そんな声が隣から聞こえてきた。


 ニーナのブースである。

 ん、モンスター探知機……?


 俺は興味を引かれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新18巻、11/7発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
[気になる点] 3-7で探知機を使用しているが9-6からの話では探知機を知らないのはおかしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ