表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/225

11 巨竜との決戦

「よかった、全員無事みたいだな」


 多少怪我はしているけど、致命的なダメージはなさそうだ。

 そのことにまず安堵する。


「貴様がここにいるということは――ライエルはしくじったわけか」

「ああ。次はお前だ」


燐光竜帝剣(レファイド)』の切っ先を巨竜に突きつける。


「俺は、あんな奴と同じようにはいかんぞ」


 レドグフが巨体を震わせた。

 長大な尾が繰り出される。


 だけど――強化された俺の視力や反応速度の前には止まっているに等しい。


「無駄だ」


 振るった剣で尾を両断する。


 後は間合いを詰めて、一撃を食らわせるだけだ。

 衝撃波を放てる仕様に戻せば遠距離からでも攻撃できるのだが、それをやると遺跡自体を崩しかねない。


 ここでは遠距離攻撃は封印し、接近戦で直接叩き斬るしかない。

 俺は地を蹴り、一気に距離を詰める――。


 と、眼前に数体の敵が出現した。


「なんだ……!?」


 いずれも骨でできた竜人のような姿。


 剣と盾、鎧で武装している。


「【竜牙兵(りゅうがへい)作成】――俺の特殊スキルだ」


 レドグフが笑った。


「牙に魔力を込めて抜くと、この通り――不死の兵士となるのさ」


 俺は構わず進み、数体の竜牙兵を次々に斬り払った。


「そいつらと遊んでおけ。俺との距離は詰めさせんぞ」


 その間に、さらに十数体の竜牙兵が出現する。

 たぶん、レドグフの牙は抜いても、またすぐに生えてくるんだろう。


 これではキリがない――。




『術者の戦闘経験が一定値に達しました』

『術者の付与魔術がレベル3にアップしました』

『付与魔術に新たな領域が追加されます』

『付与魔術、第三術式の起動が可能です。起動しますか?』




 突然、声が聞こえた。


「第三の術式――?」


 もともと俺が使えた付与魔術の術式はこうだ。

 モンスターなどを倒したときに、魔力の一部を吸収し、それを『強化ポイント』に変換すること。

 そして、その『強化ポイント』を武器や防具、アイテムなどに付与すること。

 これらを総称して『付与魔術・第一の術式』ということになる。


 さらに付与魔術のレベルが2に上がったときに、第二の術式が使えるようになった。

 過去に俺が目にしたことのあるスキルをコピーし、強化し、一定時間だけ使用できる――というものだ。


 じゃあ、第三の術式って――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新18巻、11/7発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
[気になる点] レベルと術式の数値合わせれば良いのに、紛らわしい。無駄な設定だよー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ