表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/225

5 仲間の武器を強化する

『星帝の盾』には馬車で向かった。


「そうだ、ミラベルとマルチナの武器に強化ポイントを付与するよ」


 客車内で、俺は二人に言った。


「君は付与魔術が使えるんだっけ? じゃあ、お願いできるかな。ありがとう」

「感謝感謝」


 マルチナが『蒼天牙(ファイザ)』を、ミラベルが二本のナイフを差し出す。


「二人とも他に武器はないのか? ある分だけ全部強化するから」

「あたしはこの剣だけよ」


 と、マルチナ。


「全部? 百くらいあるけど平気?」

「百もあるのか?」

「暗殺者だから。武器は豊富」


 ミラベルがスカートをめくった。


「うわわっ」

「武器を出すだけ」


 両太ももにベルトが巻いてあった。

 そこに投げナイフが──。


「馬車に乗るときも付けるの? 痛くない?」


 マルチナがたずねる。


「ちょっと痛い」

「外しておいたらいいんじゃないか。この場で戦うわけじゃないんだし」


 と、俺。


「そうする」


 ミラベルはふともものベルトに仕込んだ武器をすべて外し、リュックに入れた。


「軽くなった。やった」


 と、喜んでいる。


「そのリュックに他の武器も入れてるのか?」

「リュックにも入れてるし、胸元とか色々仕込んでる」


 さすが暗殺者だな……。


 ──俺はマルチナの剣とミラベルの武器に強化ポイント+300を付与した。

 俺の武器については上限+30000まで付与できるけど、他者の武器に付与できる強化ポイントの上限は+300だ。


 ただ、ミラベルの武器は多すぎるため、全部に強化ポイントを付与すると手持ちポイントが枯渇してしまう。

 とりあえずはメインに使う武器だけに付与しておいた。


「君は上限30000なんでしょ? どうして10000にとどめてるの?」


 マルチナがたずねた。


「強化しすぎると武器に負担がかかるんだ。いくら伝説の剣でもどれくらい耐えられるか分からないからな……」


 今の+10000は並の武器なら一振りか二振りで、その威力に武器が耐えられず消滅してしまうレベル。

 さすがに伝説の剣である『燐光竜帝剣(レファイド)』はビクともしないが……。


 これ以上強化ポイントを付与すると、いくら『燐光竜帝剣』でもどうなるか分からない。


「鑑定してみれば?」

「えっ」

「ウラリスに世界一の鑑定術師がいるから」


 と、マルチナ。


「この後、みんなでいったんウラリスに行こうと思ってるの。作戦会議や今後の準備のためにね。そこで君の剣を鑑定してもらいましょ。あたしから鑑定術師に話を通すね」

「それは助かる」


 俺はマルチナに礼を言った。


 そして二時間後、俺たちは『星帝の盾』に到着した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新18巻、11/7発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ