表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/225

5 副ギルドマスターたちにも見放される《追放者SIDE》

追放者サイドです。次回は主人公サイドに戻ります。

「全部あいつのせいだ……絶対に許さんぞ、レイン……!」


 バリオスは恨みの言葉を吐きながら歩いていた。


 ここは町外れにある酒場だ。

 そして、先日連絡を取った『暗殺者ギルド』との連絡場所である。


 彼ら『暗殺者ギルド』は冒険者ギルドのように大々的な本部などはない。

 その職業の性質上、おおっぴらに関係施設を建てることができないのだ。


 したがって、彼らとの連絡はこうして目立たない場所で行われる。


「あんたが依頼人だね」


 背後から声がした。


「──!?」


 ゾッとなる。

 まったく気配を感じさせないまま、誰かが背後に立っていた。


「そうだ。殺しを依頼したい」

「了解。ターゲットは?」

「こいつだ」


 と、似顔絵を出す。


「名前はレイン・ガーランド。現在は冒険者ギルド『青の水晶』に所属しているはずだ」

「了解」


 互いに名乗ることもなく淡々と取引が進んだ。




「ふう」


 酒場からギルドに戻ったバリオスは息をついた。


 ちなみに今日も所属冒険者が三十人ほど離脱していった。

 すでに所属冒険者の数は二百を切っている。


 少し前には五百人以上いたというのに、もはや半分以下だった。

 一気に大人数が辞めたため、他の者も『このギルドは先行き不安だ』と感じて辞めていく。


 こうして離脱の連鎖が起こっているのだ。


「そのうち百人を切るかもしれんな……」


 バリオスはどこか他人事のような気分でつぶやいた。

 危機感すら麻痺してしまっていた。


 そんな中で怒りや憎しみだけが、どこまでも増大する。


「せめて、あいつだけは殺す……殺してやる……ふひひ」


 自然と笑みがもれた。


 すべてレインのせいだ。

 そんな思考で凝り固まってしまっていた。




 三人の副ギルドマスターが相談していた。


「──ねえ、どうする?」


 中年女剣士のグレンダが声を潜め、他の二人にたずねる。


「どうするって?」

「バリオスか。どうやら『暗殺者ギルド』と接点を持っているようだの」

「あそこにかかわるのはさすがにまずいでしょ」


 グレンダがため息をつく。


「暗殺ってことは──レインか」

「ふむ。一つ、我らで先回りしてレインに知らせに行くか。恩を売るのだ」

「いいかもね。あたしらも意地を張ってる場合じゃない。あいつに頭を下げてでも、今の状況をなんとかしてもらわないと──」

「噂じゃあいつ、高ランクモンスターを次々に狩ってるらしいからな……」

「実は強かった、ということかの。ともあれ、レインが暗殺される前に行くとしよう」


 副ギルドマスターたちはうなずき合い、場を離れた。


 すでに三人ともバリオスを見限っていた──。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新18巻、11/7発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ