表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/221

6 通信、そして

「通信用の道具って持ってないのか」


 俺は三人にたずねた。


「魔導通信機ならあるぞ」


 差し出すジグ。


「こいつに強化ポイントを注げば性能がアップする。それを使って外界に呼び掛ける――っていうのは、どうだろう」

「なるほど、君の付与魔法か」

「ただ、俺が強化できるのは『性能』だけだ。『耐久性』まで強化できるわけじゃない。だから……最悪の場合、通信機は壊れるかもしれない」


 俺が説明する。


「実際、銅の剣とかを強化したら、簡単に壊れちゃったからな」

「それって重大な弱点ですよね? 言っていいんですか」


 と、フローラ。


「まずいのかもしれないけど、今は協力関係だ」

「……素直な人ですね」


 言いながら、フローラは小さく笑った。


「でも、嫌いじゃありませんわ、あなたみたいな人」

「じゃあ、さっそく強化ポイントを付与するよ」


 手始めに『+5000』ほど注いだ。

 ジグに装置の使い方を教わり、作動させる。


「みんな、聞こえるか?」


 装置に向かって呼びかけた。


 しーん。


 返答なし。


「駄目か」


 よし、もっと強化していくぞ。

『+5000』ずつ強化ポイントを注ぎこみ、合計で『+20000』になったとき、


「……レイン? レインか!?」


 バーナードさんの声が聞こえた。




 ――俺は現在の状況と作戦内容を伝えた。


「じゃあ、そっちから一斉に攻撃してもらえますか? 俺たちも内側から攻撃します」


 言ったとたん、


 ばきんっ……!


 音を立てて装置が真っ二つに割れた。


「限界だったか……」


 強化ポイントの量を増やしたため、耐久性の限界を迎えたのだ。


「僕の通信装置が……」


 ジグは俺の方を恨みがましくにらんでいる。


「わ、悪い……」

「高かったんだぞ」

「そうなのか……」

「何言ってるの。レインのおかげで連絡が取れたんだし、ここから出られる可能性も生まれたんだぞ」


 と、リサ。


「ちゃんとレインにお礼を言うべきだぞ。それとさっきの態度を謝罪した方がいい」

「ぼ、僕がこいつにか!?」

「できるよね、ジグ?」

「ぐぬぬぬ」


 どうやらリサに言われると、かなり断りづらいらしい。

 ジグはなおも葛藤していたようだが、


「助かった。それと態度が悪くて済まなかった」


 案外素直な態度で礼と謝罪をしてきた。


「いや、いいんだ。こっちこそ装置を壊して悪かった」

「まあ、それは不可抗力だしな」


 ふん、と鼻を鳴らすジグ。


 ごうんっ!


 その時、『強化防壁』がわずかに揺らいだ。


「外からの攻撃が始まったみたいですね」


 フローラが言った。


書籍版、発売中です! 下の書影から公式ページに跳べます。

またコミカライズも連載中。こちらも下のバナーから漫画のページに跳べます。

どちらもよろしくお願いします~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新17巻、10/9発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ