表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

114/220

14 混戦

「……ふん、多少傷ができたところで、完全破壊には至らぬ。我はこのままジワジワと攻めて、お前たちをいたぶり殺すのみ」


 光竜王がうなった。


 ……なるほど、やはり『追加』はできないか。


 俺の付与は強化された武器などを複数併用して攻撃することができる。

 防御も同じ。

 アイテムの数だけ攻撃力や防御力が上がる感じだ。


 だけど、光竜王は違う。

 あいつの『強化』は自分自身にしか作用しないんだ。

 だから、奴の防御力がこれ以上アップすることはない。


 もし防御力をさらに強化する方法があるなら、さっきの攻撃で傷を負った時点でしているはずだ。

 それをしないということは、光竜王の防御力は現在の状態が上限で、それ以上アップさせる手段はないってことだろう。

 つまり――。


「それを上回る攻撃ができれば、奴を倒せる」


 力の上限が見えた相手なら、攻略は不可能じゃない――!


「俺たちの攻撃力が、奴の防御力を上回っている。集中して当てさえすれば、いずれ奴の防御を破れる」


 俺は全員を見回して言った。


 現在、リリィは傷を負って動けない。

 それを回復しようとマーガレットが彼女に近づこうとするが、七竜騎に牽制されてなかなか距離を詰められない。


 残ったメンバーが攻撃要員だ。


「総攻撃だ!」


 俺、マルチナ、ヴィクターさん――四人の伝説級の剣がそれぞれ光竜王に斬撃波を飛ばす。


「させるか!」


 七竜騎がマーガレットへの牽制のかたわら、妨害してくるが、


「このっ!」


 マーガレットが逆に牽制の魔法を放って足止めした。


 よし、このままジワジワと優勢に持ちこむぞ。


「なかなか粘るな」

「だけど、あたしたちもいるからね!」


 ディータとシリルが加わり、俺たちはすぐに劣勢状態へと押し戻された。


 強い――。


 やはり『天の遺産』使いが三人いる敵の布陣は強力すぎる。


「相手の戦力が上なのか……! このまま押し切られるのか――!?」


 いや、まだだ。

 考えろ。


「俺の付与魔術を利用して、この場を打開する方法を――」


 ぎりっと奥歯を噛み締める。


 最後まで諦めてたまるか。

 このまま黙ってやられてたまるか。


 そのとき、突然辺りに緑色の輝きがあふれた。


「これは――!?」


 驚いて周囲を見回す俺。


「なんだ、この光は――?」


 ヴィクターさんが呆然とした顔をしていた。


 手にした『翠風の爪(ローゼリア)』がまばゆい輝きを放っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。






▼書籍版2巻、発売中です!▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

コミック最新17巻、10/9発売です!

4e8v76xz7t98dtiqiv43f6bt88d2_9ku_a7_ei_11hs.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ