第97話『火を囲んで』
「はい、アンリ」
「ありがとう、エレン」
アンリによって熾された焚き火の上には鍋が乗せられており、側には五人の男女が集まっている。各々の手には木製の食器があり、エレンによって鍋からよそわれたスープが湯気を立てていた。主な具は山中でしとめた兎の肉だ。道中はともかく山中では街で購入した手持ちの保存食を消費するつもりのアンリ達であったが、お腹を空かせたエレンの前に現れた一匹の兎により、そのプランは変更となった――あら、可愛い兎さんね。大丈夫、何もしないからね、怖くないからね、そのままそのまま……【閃光の一撃】!!
塩によって味付けされた出来立てのスープを肉ごと一口ほお張ったアンリ。街で食べる兎料理と違った趣があるものの、味はそんなに悪くない。彼は今回の料理長であるエレンを見据えてにこりと微笑んだ。
「ん……美味しいよ」
「そう? 良かったわ」
アンリの素直な賛辞にほっと一息つくエレン。同じようにスープをすすっていたサイファもその言葉に頷いた。
「うむ、十分な味だ。少なくともワタシが作るよりよっぽど美味い」
「あはははっ、確かに!」
「お、お姉ちゃん!!」
サイファの言葉にマナが笑い出し、ミナがそれを慌ててたしなめる。出発して最初の日、サイファが食事の準備を行ったのだが、その味はお世辞にも美味しいとは言えないものだったからだ。
しかしサイファはマナの笑い声を気にした様子もなく、むしろ誇らしげな表情でエレンに向かって空の器を勢いよく差し出した。
「ふ、執行者たるもの、料理の腕より戦いの腕を磨くべし……エレン、おかわり」
「あたしもそんなに料理の練習をしてるわけじゃないんだけどね……」
実際、ミルティーユに習ってクッキーを作った時まで、エレンは料理の練習をしたことはあまりなかった。基本的に、とりあえず食べることが出来ればいいか、くらいの意識だったのである。村にいた時にはもちろん母親の手伝いという形で料理に従事したことはたびたびあったが。
ただ、執行者となってから動物の解体作業だけは得意になっていた。乙女としてそれはどうなんだろうという疑問も時々浮かんだエレンであったが――初めてアンリの前で解体作業を行った時、少し失敗して返り血を顔に浴びたエレンはナイフを握り締めたままごまかし笑いを浮かべてアンリを見たのだが、その時の幼馴染は明らかにドン引きしていた――こうして野外で肉にありつけるなら、代償としては安いというものだ。
自炊放棄に等しい宣言をしたサイファを半眼で見据えながらも、エレンは素直にその皿を受け取って新たなスープを注いでやった。
アンリもサイファに続いてスープを全て飲み干し、一息つくと周りをぐるりと見渡した。赤い火に照らされ、少女達の表情が見える。炎の揺らぎが映りこむ彼女達の瞳には様々な光があった。そこに混じる感情は強敵との戦いを前にした高揚、はたまた緊張、もしくは恐れ。もちろんそれはアンリとて変わらない。
エレンは幼馴染の視線に気付くと口元にスプーンを運ぶのをやめる。
「いよいよ明日ね」
アンリの心を読んだわけではないだろうが、皿を手にしたエレンがぽつりと呟いた。食事を続けていたサイファ、マナ、ミナもエレンの顔に視線を向ける。緊張を多分に含んだ声に、一人の少女が元気な声で答えた。
「だだだだ大丈夫よ、ききききっとなんとかなるわ!」
「お姉ちゃん、声が震えてるよ……」
「う、うるさいわねミナ! これは武者震いよ、武者震い!!」
陽気そうに見えたマナであったが、やはり内心はいろいろなものが渦巻いていたようだ。しかしそれも当然だろう、相手は恐ろしい尾長竜、そして己の師より課された乗り越えねばならない試練なのだから。
「大丈夫、今日だって僕達はあの大型の簒奪者を倒したじゃないか」
アンリは双頭の蛇のことを思い出しながらマナへと微笑みかけた。アンリとエレンも双子の姉妹と同じで、あの邂逅が大型の簒奪者との初戦にほかならなかった。エレンも頷く。
「そうね、あたしも正直言って最初は凄く怖かったわ……でも体を動かし始めたらそれもどこかにいっちゃった」
「うん、いきなり巨大な魔物が突っ込んできたわけだからね……まあ、あの時はむしろサイファに対してびっくりしたっていうのが大きかったけど」
「はっはっは、アンリもやっと分かってくれたか。あの鎧の素晴らしさを!!」
「うん……でも僕はもう少しスマートな鎧の方がいいかなあ……」
「な、なんだと!? なぜだ!! 防御は最大の攻撃だろうに!!」
「意味わからないわよ……」
アンリに掴みかからんばかりに身を乗り出したサイファへと、エレンが冷たい視線を投げかけた。
それを見ていたマナはぷっと吹き出し、やがて見た目にふさわしい無邪気な笑みを浮かべて笑い出した。ミナもアンリ達を見てくすくすと笑っている。
「ああ、もうあんた達を見てたら怖がってたのが馬鹿馬鹿しくなってきたわ」
「うん! きっと勝てるよ、お姉ちゃん!!」
マナとミナは鏡に映ったように顔を合わせ、微笑んだ。アンリ、エレン、サイファもそれぞれ目を合わせて口元に笑みを浮かべる。
「それじゃ、お腹をいっぱいにして明日に備えないとね」
鍋の中のスープはまだまだ健在だ。杓子を掴んだアンリは姉妹に手を差し伸べた。マナは力強く、ミナはおずおずと空になった皿を彼へと差し出す。アンリはそれぞれを一杯に満たしてやり、少女達は満足げな笑みを浮かべて器を両手で受け取った。マナ、そしてミナの表情にもはや一抹の憂いもない。
「……ありがとね、あんた達」
マナは顔をあらぬ方に向け、小さな声で呟いた。その横顔が赤く染まっているのはもちろん焚き火による明るさのせいだけではなかっただろう。
「それじゃ、おやすみなさい」
「おお、任せておけ」
食事を終えたアンリ達にやがて睡魔がやってきた。それぞれ毛布に身を包み、サイファに一声かけると目を閉じる。サイファだけは焚き火の側に座っているが、これは彼女が最初の見張り役となった為だ。
火の番もする必要があるし、ただの動物達にだって警戒する必要がある。一番警戒すべき簒奪者達は神の息吹の側には近づけないが、何が起きるかは分からないし。
アンリも炎に背を向けると目を伏せた。明日には尾長竜との戦いが待っている。ぐっすりと寝て英気を養っておかねば。
山には夜行性の動物達もいるのだろう、火が爆ぜる音に混じって様々な鳴き声が遠くに聞こえる。その中には簒奪者だって混じっているかもしれない。そう思うとやはり怖い。いくら神の息吹によって守られているとはいえ、ここは人の住まう領域ではなく、敵地だ。そして自分達は侵入者なのだから。
アンリは先ほどの団欒を思い出した。明日の戦いが怖いのは双子の姉妹だけではなく自分も同じだ。もちろんエレンもそうだろう。サイファに関してはよく分からないが。
しかし恐怖に声が震えていたマナがいつしか笑顔になったように、自分の中の怯えもあの時いくぶん軽減された。エレン、サイファもそれが分かっていて乗ってくれたのだろう。……いや、サイファに関してはやはりよく分からないが。
アンリの口元にようやく小さな笑みが浮かぶ。まだかすかに残っていた不安もいつしか霧散し、やがてアンリも暗闇の世界へと誘われていった。